2019年7月23日:いす取りゲームペア戦(ひまわりぐみ)
毎日雨が続いてなかなかプールに入れません。 「えー、今日も雨じゃん。」 と残念そうな声も。 出番を待つプールバッグもさみしそうです。 今日は、イス取りゲームの2回目をしました。 前回自分たちでイスを丸く並べるのに時間がか…
いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園
2・3歳児クラス
毎日雨が続いてなかなかプールに入れません。 「えー、今日も雨じゃん。」 と残念そうな声も。 出番を待つプールバッグもさみしそうです。 今日は、イス取りゲームの2回目をしました。 前回自分たちでイスを丸く並べるのに時間がか…
0・1歳児クラス
今日も雨のため室内で過ごしました。 なかなか水遊びができず、残念そうなさくらぐみです。 うちわの制作の続きを行いました。 スイカづくりで小さなシールを種に見立てて貼りました。 指にくっついてなかなか取れませんでしたが、シ…
2・3歳児クラス
今日はあいにくの雨でしたのでお部屋でさくらさんと一緒に過ごしました。 朝の会、きらきら星を歌うとき、さくらさんは鈴、ひまわりさんはカスタネットか鈴を選んで鳴らしました。 さくらさんのお手本になろうとピシッと気をつけをした…
2・3歳児クラス
今日は久しぶりにお天気が良く、暑い一日でしたね。 ひまわりぐみさんは、7月生まれのお友達のお誕生日会をしました。 お誕生日のお友達に 「好きなお野菜は何ですか?」 など、聞いてみたいことを質問。 「トマトです。」 と上手…
0・1歳児クラス
今日はあいにくの雨でしたのでお部屋でひまわりさんと一緒に過ごしました。 朝の会、きらきら星を歌うとき、さくらさんは鈴、ひまわりさんはカスタネットか鈴を選んで一緒に鳴らしました。 ひまわりさんと一緒にすることで真似っこをし…
こども村
20(土)・21(日)とこども村にてサマーキャンプがありました。 わくわくドキドキとちょっぴり寂しい気持ちも持ちながら出発! 雨が降ることもありましたが、 野菜収穫や火おこしをこども村の方に教わったり、自分たちで野外炊飯…
こども村
サマーキャンプ1日目が無事終了しました。 雨も落ち着いており、野外炊飯もキャンプファイヤーも無事行うことができました。 しっかり遊び、しっかり食べ、いまはぐっすり夢の中のめばえっこ。 明日は雨予報ですが、雨…
4・5歳児クラス
新聞を使ってなりきり遊びをしました。 ドレスやネックレスを作り「みて〜お姫様〜」と友だちとパーティしたり、バットとボールを作って「いっくぞ〜!」と野球ごっこをするなどいろんなものになりきっていましたよ。 また、みんなで大…
2・3歳児クラス
警報が出ておりましたが、無事過ごされましたでしょうか。 雨は弱まりはしていますが、引き続きお気をつけください。 今日はおままごとをしました。 毛糸や綿、スプーンやストローなど、様々な用具や材料を出すと、自分たちで考えなが…
0・1歳児クラス
今日も雨のため水あそびはできず。 「雨だねー」 と残念そうでした。 部屋で洗濯物ごっこをしました。 ハンカチや人形の服などを洗濯ばさみで干したり、 ぺったんこと畳んだりしました。 洗濯物を上手…
4・5歳児クラス
今日は生憎の雨でしたね。 めばえっこが毎日楽しみにしているプール遊びで使っている手作りのおもちゃを改造したり修理したりしてパワーアップさせました。 「これは宇宙船なの!」 「これは水の中の自動販売機なんだ。」 と、面白い…
2・3歳児クラス
今日はあいにくの雨でしたが、ひまわりぐみさんはお部屋でたくさん体を動かして遊びました。 片足立ちをしてフラミンゴになり、「ケンケンするよー」と伝えると、「できんできんー」と謙遜する姿も(笑) やってみると、できたことが嬉…
0・1歳児クラス
今日は雨のため水遊びは行いませんでした。 朝雨が降っていない時間帯にゴーヤの収穫をしました。 「あった!あったよ!」 と指差してアピールしていました。 ゴツゴツした形のゴーヤを手に持ち大喜びでした。 そのあ…
4・5歳児クラス
今日のプールでは、自分で作った手作りおもちゃで遊びました。 「船浮いたよー!」「水鉄砲でかけあいこだ!」と張り切って使いました。 中には、「ここはもっと高くしよう」「しっかりテープで止めないと」と遊んでみて気づきもあった…
2・3歳児クラス
今日も良い天気でしたね。 昨日のプールびらきでより楽しみにしながら、プールに向かいました。 お顔にお水をかけよう! パシャパシャかける子、そーっとかける子と様々でした。 顔付けにも挑戦。 お口までの顔付け。 鼻まで顔付け…
0・1歳児クラス
今日も水あそびを行いました。 昨日と違うおもちゃがあり大喜びのさくらさん。 金魚すくいをして 「取れたよ!」と教えてくれたり、 おもちゃの色を言いながら遊んだりしていました。 水がかかるのが苦手なさくらさんも、バケツの水…
4・5歳児クラス
3連休はどうお過ごしになられたでしょうか。 みのりぐみさんから 『おばあちゃんのお家に行った!』 『キャンプしたよ!』 『海で泳いだよ!ちょっと冷たかった。』 と、休みのお話がたくさん出てきました。 めばえでも今日はプー…
2・3歳児クラス
天気も良く、プール開き日和でしたね。 みのりぐみさんがプール掃除をしてくれ、今年も無事にプール開きを終えました。 新しい水着や帽子を出して、 「家で着てみたよ」 と教えてくれる子もいました。 お家で着る機会を作ってくださ…
0・1歳児クラス
今日からいよいよ水遊びスタートです! いい天気で水遊び日和です。 準備ありがとうございました。 水着を着るのも頑張っていましたよ。 さくらぐみは水の中に入ることはないのですが、シャワーなどして暑さ対策をしたり汗を流してい…
めばえ探検隊
天気も良くなり、平和記念公園に行きました。 みんなで作ったてるてる坊主のおかげかもしれませんね。 みんなで折った千羽鶴を奉納しました。 『せかいをみんなでへいわにします』 この気持ちを胸に、鐘を鳴らし黙祷しました。 被曝…