くうねるあそぼ!認定こども園めばえ幼稚舎

【最新のおしらせ】広島初!くぼたのうけん「くぼた式育児法」導入園

地域密着型フリーペーパーのリビング新聞に広島市安佐南区の保育園・幼稚園・認定こども園の入園情報として、認定こども園めばえ幼稚舎が掲載されました。

掲載記事本文を抜粋のうえ、育児サロン【めばえっこくらぶ】などの詳細を加筆いたしましたので、ご確認ください。

広島初!くぼたのうけん「くぼた式育児法」導入園

‶脳科学おばあちゃん〟こと久保田カヨ子さんの脳科学に基づいた「くぼたのうけん」をご存知でしょうか?

認定こども園めばえ幼稚舎では、‶脳科学おばあちゃん〟の育脳カリキュラムを導入、広島で初めての「くぼた式育児法」認定園となりました。

めばえ幼稚舎の教育プログラム【くうねるあそぼ!】

保育園のお泊り保育と幼稚園のサマーキャンプを同時開催

めばえ幼稚舎園長の小林晃(こばやしひかる)です。サマーキャンプでは、セミの羽化の瞬間に立ち会え、めばえっこ以上に興奮してしまいました!

さて、入園相談会にご出席のお父さまお母さまから、めばえ幼稚舎の教育プログラムについて、よくこんなご質問を受けます。

父母:めばえ幼稚舎の【くうねるあそぼ!】とは、どのような教育なのですか?

園長:めばえ幼稚舎では…

・しっかり食べよう【くう!】

・ぐっすり寝よう【ねる!】

・たくさん遊ぼう【あそぼ!】

父母:えっ!? 食べて、遊んで、寝るだけの毎日??

園長:はい!めばえっこは、食べること・寝ること・遊ぶことを全力で楽しんでいます。

ご覧ください、この笑顔&マジメ顔…

保育園の年間活動と幼稚園の夏季特別学期
園長:それでは、めばえ幼稚舎の教育プログラム【くうねるあそぼ!】を詳しくご紹介しましょう!

くうねるあそぼ!【自然体験&農業活動】

保育園・幼稚園の自然体験で落ち葉遊び
元気いっぱいのめばえっこ。そのパワーは園内だけでは収まりきれません。君だけの宝物を見つけよう!


めばえ幼稚舎の教育理念にご賛同いただいている農家さまや施設さまのご協力のもと、めばえっこの心と体はつよくたくましく育っています!

保育園・幼稚園の農業体験どろんこ田植え
めばえっこは米作りに奮闘中。無農薬農法の「めばえ米」は絶品です。どろんこバンザイ!

くうねるあそぼ!【めばえ探検隊】

とんど祭りなどの地域の伝統行事や老人施設への訪問など、おじいちゃんおばあちゃんと一緒も楽しいね!

元気いっぱい!笑顔いっぱい!めばえ幼稚舎の園児たちは、地域の人から「めばえっこ」の愛称で親しまれています!

さぁ、今日もめばえ探検隊が出発しますよ!!

くうねるあそぼ!【親子行事】


めばえ幼稚舎には参観日はありません!?せっかくなら我が子を観るだけはなく、我が子と一緒にドキドキしましょう!ワクワクしましょう!


こんなにいい表情ができるなんて!お父さまもお母さまも今日から「めばえっこ」の仲間入りですね!

ご案内の最後に

めばえ幼稚舎の【くうねるあそぼ!】は、いかがでしたでしょうか。

めばえ幼稚舎は、とっても小さな園ですが、地域の方々のご協力・豊かな自然の力・職員の熱意・そして何より、お父さまお母さまからの大きな愛で、めばえっこたちをつよくたくましく育てています。

それでは、お父さまお母さま、今日もどろんこの体操服のお洗濯をよろしくお願いします!!




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた