いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
4・5歳児クラス

2019年11月26日:制作「クリスマスリース作り」(みのり)

2019.11.26 森永愛理

今日は、リース作りの続きです。 昨日色付けをしたリースに飾り付けをしました。自分たちが拾ってきたどんぐりや木の実、毛糸など考えながらつけていました。 「ここどうやってつけようかな」 「毛糸巻きたいなあ」 「年長さんさすが…

0・1歳児クラス

2019年11月26日:炊きたてのご飯を見たよ(さくら)

2019.11.26 住川友梨

調理員さんに炊きたてのご飯を見せてもらいました。 「炊きたてのご飯はあついから気をつけようね」とお約束をして、 パカっと炊飯器の蓋をあけると… もくもくっと湯気が出てきてびっくりのさくらぐみさん。 いつもお茶…

4・5歳児クラス

2019年11月25日:制作「クリスマスリース作り」(みのり)

2019.11.25 森永愛理

今日は、リースの色付けをしました。 さつまいもの蔓を編んでリースにして、ずっと干していました。 「何色をつけようかな〜」 「みて!こんな色ぬなったよ」 「ここはこの色、下はこの色にしよう」 と、自分だけのリースを作ってい…

2・3歳児クラス

2019年11月25日:チューリップ・豆苗栽培(ひまわり)

2019.11.25 中西 沙希

豆苗とチューリップの栽培を始めました! 教頭先生からいただいていた、豆苗の種とチューリップの球根。 楽しみに種をまき、球根を植えました。 豆苗の種を手にとると観察したり、匂ってみたり。 グリンピースみたいだねー。 かたい…

0・1歳児クラス

2019年11月25日:おむすび制作(さくら)

2019.11.25 住川友梨

どんぐりマラカスの飾りつけをお家でしていただきありがとうございました。 めばえに登園するときに大事に手で持っている子や、手提げからすぐに出して見せてくれる子もいました。 自分でシールを貼ったりお絵描きをしたものは愛着がわ…

めばえ探検隊

2019年11月22日:勤労感謝町回り(みのり)

2019.11.22 森永愛理

明日が勤労感謝の日ということで、日頃お世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝えにまわりました。 いつも給食やおやつを作ってくださる調理員さん、前を通るバイク屋さんや、ハロウィンでご挨拶した大進さん、青少年ホームと島…

2・3歳児クラス

2019年11月22日:秋リース飾りつけ(ひまわり)

2019.11.22 中西 沙希

今日は秋のリースの飾り付けをしました。 お散歩バッグからどんぐりや葉っぱを取り出して、ボンドでリースにくっつけました。 どんぐりをつまんでボンドの中に入れたり、くっついたと思って手を離すとポロッと落ちてきたり。 「先生、…

0・1歳児クラス

2019年11月22日:いつもありがとう(さくら)

2019.11.22 瀧本 温子

今日は昨日作った、いが栗のおうちに入る栗を作りました。 クレパスで栗にお絵かきをしたあと昨日作ったいが栗にペタリ! 可愛い栗の完成です。 久しぶりに畑に行き野菜たちの成長をみました。 少しずつですが大きくなっていましたよ…

4・5歳児クラス

2019年11月21日:なわとび(みのり)

2019.11.21 森永愛理

今日は、ちびっこ広場でマラソンやなわとびをして音楽をしました。 「前跳びできた!」 「一緒にゆうびんやさんしよう」 とチャレンジしたり、 「長縄にするにはどうやって繋げよう、、?」 と一緒に考えながらなわとびに臨んでいま…

2・3歳児クラス

2019年11月21日:秋のリース作り(ひまわり)

2019.11.21 中西 沙希

少しずつ寒さも増してきて、秋の深まりを感じる季節になりましたね。 今日は、どんぐりと一緒に拾ってきた木の枝で秋のリース作りをしました。 あらかじめ三角に組み合わせた木の枝に毛糸を巻きつけていきました。 好きな色の毛糸を選…

0・1歳児クラス

2019年11月21日:どんぐりマラカス作ったよ(さくら)

2019.11.21 瀧本 温子

今日はどんぐりマラカスを作りましたよ。 まずは先生がお手本。 先生のマラカスを作って鳴らすと 「やりたい!」 とやる気満々。 自分のペットボトルに一つずつどんぐりを入れていきました。 カラコロと音が鳴るのを確かめながらた…

めばえ探検隊

2019年11月20日:中須公園(みのり)

2019.11.20 森永愛理

今日は、中須公園に秋探しに行きました。 公園には、落ち葉がたくさん落ちており大喜びのみのりぐみ。 「わあ!たくさんある!」 「すごい色きれいだよ!」 制作に向けて葉っぱや木の棒、きのみなどたくさん見つけてポッケも袋もパン…

めばえ探検隊

2019年11月20日:警察署訪問(ひまわり)

2019.11.20 中西 沙希

今日は待ちに待った安佐南警察署訪問。 おまわりさんに会うのにちょっぴり緊張気味なひまわりぐみさん。 警察署に到着しパトカーが見えるとすっかり笑顔になりました。 パトカーや白バイにも乗せてもらい、ニコニコの子もいれば、ドキ…

青少年ホーム

2019年11月20日:青少年ホーム(さくら)

2019.11.20 瀧本 温子

今日は青少年ホームのグラウンドに遊びにいきました。 ひまわりぐみさんは警察署に訪問に行くためみんなでお見送りです。 お土産話し楽しみです。 グラウンドでは追いかけっこやフープで遊んでいると芝生の広場に落ち葉がたくさんある…

4・5歳児クラス

2019年11月19日:麦田神社(みのり)

2019.11.19 森永愛理

今日はさくらぐみさんと一緒に麦田神社に行きました。 「一緒に行こう」 「靴こっちだよ」 と準備も一緒にして、出発! 歩くペースもさくらぐみさんに合わせて歩きます。 麦田神社には、どんぐりや落ち葉がたくさん! 「きをつけて…

めばえ探検隊

2019年11月19日:みのりと麦田神社(さくら)

2019.11.19 瀧本 温子

今日はみのりさんと一緒に麦田神社に行きどんぐり探しをしました。 その道中にはもみじもきれいに色づきさくらさんも指を指しながら秋に気づくことができました。 足腰もしっかりしてきたさくらぐみさん。 神社の階段もゆっくり自分の…

4・5歳児クラス

2019年11月18日:制作「勤労感謝の日」(みのり)

2019.11.18 森永愛理

今日は、勤労感謝の日の制作をしました。 前回は、お父さんお母さんにお手紙を書きました。今日はほかにもお世話になっている身近なお仕事をみんなで考えました。 班に分かれて、園長先生や調理員さん、青少年ホームに感謝を伝えること…

2・3歳児クラス

2019年11月18日:お散歩バッグ仕上げ(ひまわり)

2019.11.18 中西 沙希

今日はお散歩バッグにどんぐりちゃんをつけました。 どんぐりちゃんは、年少さんは小さい折り紙、年々少さんは大きい折り紙で折って作りました。 どんぐりちゃんつきのお散歩バッグを持って、どんぐりをたくさん拾うことを楽しみにして…

0・1歳児クラス

2019年11月18日:勤労感謝の日制作(さくら)

2019.11.18 瀧本 温子

今日はみのりさんと麦田神社に行く予定でしたが、雨のため勤労感謝の日の制作をしました。 様々な色の折り紙をビリビリするところからスタート。 折り紙の色も自分たちで選びましたよ。 人差し指と親指で紙を持ちひねってちぎるという…

4・5歳児クラス

2019年11月15日:なわとび・音楽

2019.11.15 森永愛理

今日は、ちびっこ広場でなわとびをしたり、音楽でリズム遊びをしました。 ちびっこ広場に着いたらまずはマラソンをして体を温めます。 なわとびは、前跳びや友達と一緒に跳んだり色んな跳び方にチャレンジしています。 また、「ゆうび…

  • <
  • 1
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 125
  • >

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.