いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
4・5歳児クラス

2019年12月12日:全体練習(みのり)

2019.12.12 森永愛理

全学年で全体練習を行いました。 いよいよ本番は明後日です! 近くにつれて緊張する〜とドキドキする子も。 園だけでなく、お家でも一緒に取り組んでいただいたことで、とっても上手になりました。 ありがとうございます。 みんなで…

2・3歳児クラス

2019年12月12日:発表会練習(ひまわり)

2019.12.12 中西 沙希

昨日配布した、にじの歌詞プリントを見て早速めばえっこと一緒に手話の練習をしたり歌ったりしたというお話を聞きました。 みんなでの合奏になると素敵ですね! 今日は本園舎で発表会の全体練習をしました。 みのりぐみさんのよさこい…

0・1歳児クラス

2019年12月12日:発表会ごっこ(さくら)

2019.12.12 瀧本 温子

発表会までのこりわずかとなりましたね。 おうちで一緒に歌っていますでしょうか。 今日は全体練習を行いました。 みのりぐみやひまわりぐみの練習も見ることができて真剣にみていました。 時には立ち上がって真似っこする姿もありま…

4・5歳児クラス

2019年12月11日:ホール練習(みのり)

2019.12.11 森永愛理

今日は、ホール練習をしました。 合奏やよさこいの入場をしました。 ひまわりぐみやさくらぐみの演目も一緒に行いました。大きなかぶでは、「うーんとこしょ!どっこーいしょ!」とみんなで言って引っ張りました。 さくらぐみのお母さ…

2・3歳児クラス

2019年12月11日:発表会ホール練習(ひまわり)

2019.12.11 中西 沙希

今日は発表会までの最後の青少年ホームのホール練習でした。 にじの合奏、おおきなかぶのミニオペレッタどちらも一生懸命に取り組んでいます。 本番と同じステージで、少し違う雰囲気を感じたのではないでしょうか。 本番が楽しみで仕…

0・1歳児クラス

2019年12月11日:ステージ練習(さくら)

2019.12.11 瀧本 温子

今日は本番と同じ青少年ホームのステージの上でどんぐりマラカスを鳴らしました。 入場から元気よくマラカスを鳴らしています。 みのりさんが親代わりとなってくれ触れ合いながら行いましたよ。 ステージに立つと少し恥ずかしい様子で…

4・5歳児クラス

2019年12月10日:音楽(みのり)

2019.12.10 森永愛理

はっぴを着て、よさこいの練習をしました。 はっぴを着ると、いつもより気合十分! 「やあ!!」 みんなで鍵盤ハーモニカをしました。 クリスマス会で、みんなで鍵盤ハーモニカをしようと思います。クリスマスらしい曲をいま練習して…

2・3歳児クラス

2019年12月10日:発表会衣装合わせ・避難訓練(ひまわり)

2019.12.10 中西 沙希

今日はおおきなかぶの衣装を着てみました。 自分の役になりきって「チューチュー」と言ってみたり、ポーズをとってみたりと、ノリノリのひまわりぐみさんでしたよ。 合奏も頑張っています。 本番楽しそうに合奏するひまわりぐみをお楽…

0・1歳児クラス

2019年12月10日:クリスマス制作(さくら)

2019.12.10 瀧本 温子

今日はクリスマスの制作で画用紙にタンポで色付けをしました。 タンポの使い方ももうマスターしてきたさくらぐみさん。 上手に持ちポンポンしていました。 違う色を使いたいと色を混ぜてしまうことも…。 色が混ざってもそれはそれで…

2・3歳児クラス

2019年12月9日:新園舎探検(ひまわり)

2019.12.09 中西 沙希

今朝はとても寒かったけど、お昼にはポカポカの良いお天気になりました。 おおきなかぶの役になり、新園舎に出発! 「いってきまーす!」 新園舎に到着すると、ちょっと緊張した様子でしたよ。 「ここにも絵本があるんじゃね。」 小…

自然体験&農業活動

2019年12月9日:人参収穫(さくら)

2019.12.09 瀧本 温子

お父さんお母さんが持つどんぐりマラカスの制作をしました。 どんぐりをペットボトルにいれるということが楽しくみんな夢中で入れていました。 「入ったよ」 と大喜びです。 たくさんあったどんぐりはあっという間にペットボトルの中…

4・5歳児クラス

2019年12月9日:制作「作品展」(みのり)

2019.12.07 森永愛理

今日は、合奏とよさこいの練習をして制作をしました。 この休日に作品を持って来てくださった家庭もありました。ご協力ありがとうございます。 めばえ村の空や田んぼの仕上げやめばえ山を作りました。 「雲はね、、、」 「太陽はこう…

4・5歳児クラス

2019年12月6日:よさこい・制作「作品展」(みのり)

2019.12.06 森永愛理

合奏やよさこいの練習をしました。 楽器の担当やリズムなどが決まり、自分の役割を持って取り組んでいます。 「こうやったらちょうちょになれそう」 「これでおもちつきできるよ」 イメージも持ちながら楽しく楽器を鳴らしています。…

2・3歳児クラス

2019年12月6日:クリスマスバッグづくり(ひまわり)

2019.12.06 中西 沙希

クリスマスの制作で、サンタクロースの顔型のカバンを作りました。 年々少さんは直線切りも少しずつ切れるようになり、今日は丸を切ることに挑戦! 「お家でお母さんやお父さんと一緒にハサミの練習してる〜!」と、線の上を器用に切り…

0・1歳児クラス

2019年12月6日:どんぐりマラカス作り(さくら)

2019.12.06 瀧本 温子

今日は制作をしました。 さくらぐみはおうちの方に作ってもらったどんぐりマラカスを持ってステージに立ちますが、 「一緒にステージに立つお父さんお母さんのマラカスがないね」 「一緒にどんぐりマラカス鳴らしたいよね」 「じゃさ…

4・5歳児クラス

2019年12月5日:制作「作品展」(みのり)

2019.12.05 森永愛理

発表会で展示するめばえ村の作品展づくりも準備を進めています。 みんなでめばえ村にはなにがあったかな?何をして遊んできたかな?と話をしながら進めています。 さつまいものツルで作ったリースもお部屋の中に飾っています。 クリス…

2・3歳児クラス

2019年12月5日:発表会衣装合わせ(ひまわり)

2019.12.05 中西 沙希

本日第13回めばえ発表会のプログラムを配布しております。 ひまわりぐみさんのお話にも出てきていて、気づかれたお家の方もいらっしゃるかと思いますが、今年のひまわりぐみの演目は「ひまわりぐみのでっか〜いかぶと野菜たち」、「に…

0・1歳児クラス

2019年12月5日:発表会ごっこ(さくら)

2019.12.05 瀧本 温子

今日は発表会ごっこで実際に並んでみてどんぐりマラカスを鳴らしてみました。 でもまだ恥ずかしそう。 張り切って鳴らせるようにおうちでも一緒にやってみてくださいね。 本番は保護者の方と一緒にステージに立ちますのでお父さんお母…

4・5歳児クラス

2019年12月4日:おいしい給食(みのり)

2019.12.04 森永愛理

今日は、発表会のホール練習をしました。 実際行う場所での練習は少し緊張しましたが、自分の立ち位置など確認しながら協力して臨みました。 集中して頑張ったので、美味しい給食に今日もわくわくです。 「お腹すいたね!」 「今日の…

青少年ホーム

2019年12月4日:発表会ホール練習(ひまわり)

2019.12.04 中西 沙希

青少年ホームで発表会のホール練習をしました。 自分でやりたい楽器や、役を決め、やる気満々になっているひまわりぐみさん。 本番と同じステージに立つとまた気持ちもドキドキやらウキウキやら。 かっこいいところ、かわいいところを…

  • <
  • 1
  • …
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • …
  • 125
  • >

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.