いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
めばえ探検隊

2020年2月13日:春探しと雨上がりのどろんこ遊び(ひまわり)

2020.02.13 中西 沙希

今日はぽかぽか陽気な1日。 春が顔を出しているかもしれないね! ひまわりぐみさんは春を見つけに出かけました! ちびっこ広場に向かう途中には、いろんな色や種類のお花、ヨモギの葉を見つけました。 「きいちごみたいなお花発見!…

0・1歳児クラス

2020年2月13日:みのりぐみと春探し(さくら)

2020.02.13 瀧本 温子

今日は青い空が広がり、気温もあたたかい一日でしたね。 晴れたのでみのりぐみさんと大町第二公園に行きました。 その前に畑の野菜たちの観察です。 ゆっくりですが順調に大きくなっていますよ。 もうすっかりお友達と手をつないで歩…

4・5歳児クラス

2020年2月12日:習字「うめ」(みのり)

2020.02.12 森永愛理

今日は習字で「うめ」を書きました。 ここ大町でも梅の咲く季節となり、園外を歩いていると綺麗な梅の花を見つけて、みのりぐみの皆も喜んだりしています。 「ゆっくり、丁寧に…」 美味しく給食をいただいた後には、バレンタイン制作…

2・3歳児クラス

2020年2月12日:ひな飾り制作(ひまわり)

2020.02.12 中西 沙希

今日は雨。 青少年ホームの予定を変更してひな飾りの制作をしました。 今日はおひなさまとおだいりさまが座る台座と金の屏風を作りました。 「きーんのびょうぶにうつるひを〜♩」 と、いつも歌っているうれしいひなまつりのフレーズ…

0・1歳児クラス

2020年2月12日:ビー玉を使った制作(さくら)

2020.02.12 瀧本 温子

今日は青少年ホームに行く予定でしたが、雨のため制作を行いました。 今日の制作はビー玉を使った制作です。 まずはビー玉ってどんなものか手に取り転がして見たり感触を楽しんで見たりしました。 友達や先生と転がすたびに目で追い …

めばえ探検隊

2020年2月10日:さくらぐみとちびっこ広場・新園舎(みのり)

2020.02.10 津田安利奈

今日はさくらぐみさんと一緒に活動しました。 ちびっこ広場まで手を繋いでしっかり歩いていました。 ちびっこ広場に着くとまず、 使わせて頂く前に一緒にゴミ拾いをします。 「ゴミここにあったよー!」 「ここ踏んだらサクサクする…

2・3歳児クラス

2020年2月10日:大町第二公園4つのミッション(ひまわり)

2020.02.10 中西 沙希

今日は大町第二公園へ。 日差しがあたたかくお外日和でした。 今日は公園でサーキットに挑戦! 4つのミッションのクリアに向けて気合い十分なひまわりぐみさん。 「えいえいおー!」 第1ミッション☆ぶらさがり 足とおしりが地面…

0・1歳児クラス

202年2月10日:みのりとちびっこ広場(さくら)

2020.02.10 瀧本 温子

今週は水曜日から雨の日が続き園外に出れないのでみのりさんとお話をして今日一緒に園外に行くことになりました。 さくらさんは初めてのちびっこ広場に向かいます。 ちびっこ広場は新園舎より遠いですが、みのりさんのエスコートもあり…

めばえ探検隊

2020年2月7日:緑井公園(みのり)

2020.02.07 津田安利奈

今日は緑井公園にいきました。 風はまだ冷たいですが、陽射しの温かい中で元気よく身体を動かして活動するみのりぐみです。 広い公園にトラックを描いて 「競争しよう!」 「リレーもしようよ!」 と元気よく走って身体を温めます。…

めばえ探検隊

2020年2月7日:ちびっこ広場(ひまわり)

2020.02.07 中西 沙希

寒い日が続いていますね。 それでもひまわりぐみさんは元気いっぱい!今日はちびっこ広場に行きました。 園長先生の畑に寄って玉ねぎ観察。 大きくなってるかな、寒そうだね、とこれからの成長を楽しみにしている様子でしたよ。 ちび…

0・1歳児クラス

2020年2月7日:運動遊び(さくら)

2020.02.07 瀧本 温子

今日はひまわりの部屋を使い体を動かして遊びました。 リズム遊びで足をバタバタしたりトンボで足をピッとあげたり、先生の真似っ子をしながらさまざまな動きを楽しみました。 そのあとはバルーンを広げて遊びました。 膨らんだバルー…

4・5歳児クラス

2020年2月6日:バレンタイン制作(みのり)  

2020.02.06 森永愛理

今日は、バレンタインの制作をしました。 家族へ日頃の感謝を込めて、メッセージカードを作ります。 「可愛くしたいよね」 「ここはね・・・」 「ハート沢山ふってきた~!」 と、ハートをたくさん折り紙でおり、飾り付けをします。…

2・3歳児クラス

2020年2月6日:バレンタインプレゼント制作(ひまわり)

2020.02.06 中西 沙希

今週は寒い日が続きますね。 雪を心待ちにしていたひまわりぐみさんですが、今日ついに雪が降るのを見ることができましたよ! 今週は寒い日が続きますね。 雪を心待ちにしていたひまわりぐみさんですが、今日ついに雪が降るのを見るこ…

0・1歳児クラス

2020年2月6日:畑畝作り(さくら)

2020.02.06 瀧本 温子

今日は畑に行きじゃがいもを植えるための畝をみんなで作りにいきました。 えんどう豆は3つくらい実がなっており、さくらさんもよくみて見つけていました。 玉ねぎも大きくなってくれたらいいな。 さあ、スコップを持っていざ畝作り!…

めばえ探検隊

2020年2月5日:大町小学校でなかよし会(年長)

2020.02.05 津田安利奈

年長さんは今日大町小学校へ行き、小学一年生・大町保育園・大町幼稚園・りじょう保育園との交流【なかよし会】に参加させていただきました。 行く前から 「どんな授業があるか聞こう」 「給食は何が出るのかな」 と一年生に聞きたい…

青少年ホーム

2020年2月5日:ひまわりぐみと青少年ホーム(年中)

2020.02.05 森永愛理

今日は、年長さんがなかよし会で大町小学校に行きました。 「いってらっしゃい!」 「お話きかせてね!」 と元気にお見送りして、年中さんはひまわりぐみとさくらぐみと一緒に青少年ホームに行きました。 青少年ホームでは、年少さん…

青少年ホーム

2020年2月5日:異年齢活動(さくら)

2020.02.05 瀧本 温子

今日はひまわりさんと一緒に青少年ホームに行き遊びました。 園外に行く準備も一緒にやってくれ、とっても優しいひまわりさんでした。 グラウンドでは手を繋ぎ大きな輪になって歩いてみたり真ん中に集まってみたりみんなで楽しさを共感…

4・5歳児クラス

2020年2月4日:音楽・給食・掃除・避難訓練(みのり)

2020.02.04 津田安利奈

今日は「豆まき♪」の歌を 鍵盤ハーモニカで合奏したり、 「ひなまつり♪」 「おもちゃのちゃちゃちゃ♪」 「やまのおんがくか♪」 の歌に合わせてカスタネットと鈴を鳴らしました。 美味しい給食を頂いた後は、 全員でお掃除をし…

2・3歳児クラス

2020年2月4日:大町第二公園で避難訓練(ひまわり)

2020.02.04 中西 沙希

昨日は節分。お家にも鬼がやってきましたか。 恵方巻きを食べたよとお話する子もたくさんいました。 今日はさくらぐみさんと大町第二公園へ。 来年からひとつ大きいクラスになるので、年々少さんがさくらぐみさんと2人組になり、手を…

0・1歳児クラス

2020年2月4日:ひまわりと散策(さくら)

2020.02.04 瀧本 温子

今日はひまわりさんと一緒に大町第二公園にいきました。 進級すると今の2歳児と一緒に生活をしていきます。 なので今日は2歳児のひまわりさんと手を繋いで公園に向かいました。 みのりさんと手をつなぐのはまた違いますが、ひまわり…

  • <
  • 1
  • …
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • …
  • 125
  • >

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.