2018年11月2日:お店屋さんごっこ(ひまわり・さくら)
今日はさくらさんとひまわりさんでお店屋さんごっこをしました。 お客さんはめばえぐみさんです。 お金や無料券を作って渡して、きて貰いました。昨日作ったたこ焼きやうどん、アイスクリームなど売りましたよ。 「いらっしゃいませ!…
いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園
2・3歳児クラス
今日はさくらさんとひまわりさんでお店屋さんごっこをしました。 お客さんはめばえぐみさんです。 お金や無料券を作って渡して、きて貰いました。昨日作ったたこ焼きやうどん、アイスクリームなど売りましたよ。 「いらっしゃいませ!…
0・1歳児クラス
今日はお散歩バッグを制作しました。 絵本を見て、秋といえば、どんぐりや落ち葉などたくさんの自然があることを知り、 「ほしい!」と気合が入るめばえぐみさん。 「拾ったら何に入れようか?」とお話し、 自分だけのお散歩バッグを…
めばえ探検隊
今日は、予定では青少年ホームでしたが、 みのりぐみさんと一緒に秋を探しに公園へ出かけました!! みのりぐみさんと手を繋ぐと嬉しそうなめばえぐみさん。はりきって出かけました。 赤く紅葉した葉っぱを見つけたり、 木の実を見つ…
4・5歳児クラス
今日から11月です。 区民まつり、さつまいも掘り、門藤さん宅訪問、おむすび会と楽しみが盛りだくさんなめばえっこですね。 園長先生の畑のさつまいもを観察して、 「こども村はどうかな?」 「先生より長いよー」 と、自分たちの…
めばえ探検隊
今日は待ちに待ったハロウィンです! 自分で作ったマント、メガネを身につけかばんを持ってお出かけへ。 「似合っているね」 「可愛いね」 と地域の人や青少年ホームの人に言われて嬉しいひまわりさんでした。 職員室に行き、「トリ…
めばえ探検隊
今日は楽しみにしていたハロウィンパーティ♪ 自分たちで作ったお洋服や帽子で全身仮装をして大町を歩きました。 出会う人に『ハッピーハロウィン♪』とも元気よくご挨拶^^ 出会う人たちもみんな笑顔になっていました。 お世話にな…
0・1歳児クラス
今日はハロウィンパーティーをしました! 自分で制作したおばけの服、魔女の帽子、かぼちゃのバッグを身につけて 嬉しそうなめばえぐみさん。 さくらぐみさんやひまわりぐみさんとも衣装を見せ合い楽しみました。 「お菓子をもらえる…
未分類
今日はお誕生日会をしました。 めばえぐみは10月生まれのお友だちはいませんでしたが、 みんなで歌ったり、見立ててケーキを食べたりして、お友だちと一緒に会を楽しみました。 今日のお誕生日はハロウィンということで、 「トリッ…
0・1歳児クラス
今日は月曜日ということで、教材バックで持ってきていた荷物を自分でお片づけしました。 「スモックはどこに入れるかな?」 「絵本はどこに返すのかな?」 とひとつひとつ考えながら荷物の整理をしていきました。 自分のものや、片付…
0・1歳児クラス
今日はハロウィンに向けてかぼちゃのおばけの制作をしました。 昨日、一昨日で服と帽子を作ったので、今日はカバンの制作です。 「おばけかぼちゃさんのお顔に何がついてるかな?」 「これは?」 「目!」「鼻!」「口!」とお話をし…
0・1歳児クラス
今日もハロウィンに向けての制作をしました。 今日は、帽子の制作をしました。 赤、青、緑、黄色、ピンク、など いろいろな色のキラキラの折り紙を貼り付けて飾り付けをしました。 「何色がいいかな?」 「どんな帽子がいいかな?」…
めばえ探検隊
今日は青少年ホーム活動日でしたが、新園舎から歩いていけるいちばん大きな公園、緑井公園へ遊びに行きました。 運動会では緊張感を持って頑張っていたみのり組さん。 今日はみのりぐみさんと先生で運動会ごっこをして遊びました! 子…
0・1歳児クラス
今日はハロウィンに向けて、おばけの服を制作しました。 「ハロウィンで、変身するんだよ!」とお話すると、 「おばけこわいよね」 「かわいいおばけにする」 などなど、お話をして、おばけに興味津々のめばえぐみさん。 好きな色を…
4・5歳児クラス
今日は運動会を振り返り、頑張ったことを発表し、絵にしました。 絵を描きながら『こうだったよね〜』とお友達と振り返る姿もありましたよ。 雨の日や園外活動に行くときに乗っているバス。 運動会の練習に行くのにも乗っていためばえ…
0・1歳児クラス
今日はこれまでの運動会での取り組みや運動会当日の楽しかったこと、 頑張ったことなどを思い出しながら、クレパスで絵を描きました。 「運動会なにが楽しかった?」 「おさる(のかごやの踊り)!」 「パパ、ママ!」 「お弁当!」…
親子行事
運動会ありがとうございました。 当日はお天気にも恵まれ、運動会を開催することができました。 今年は紅組が優勝! 優勝目指してみんなで取り組み、協力してきたからこそ仲間と同じ気持ちを感じる喜びを味わえたのではないかと思いま…
4・5歳児クラス
ついに、最後の運動会練習の日がやってきました。 登園するなり、 「今日最後よね?」 「ドキドキするー!」 と、楽しみで仕方ない様子の白組さん。 本園舎にて全クラスでのリハーサルをしました。 今日まで力を合わせて頑張ってき…
0・1歳児クラス
今日は運動会前最後の練習でした。 めばえぐみさんからみのりぐみさんまでの全園児で運動会の練習をしました。 はっぴを羽織って、嬉しそうなめばえぐみさん。 運動会の練習を通し、お友だちと一緒に活動する楽しさも広がり、 拍手や…
4・5歳児クラス
今日が最後の外練習でした。 明日はリハーサルをします。 次山本公園へ来る時はもう本番か〜!とドキドキしている2くみさん。 練習時の表情もたくましくなりました。 負ける悔しさや勝つ喜びをお友達と味わってきましたが、楽しく運…
0・1歳児クラス
今日はひまわりぐみさん、さくらぐみさんと一緒に運動会の練習をしました。 親子競技の大漁1番船では、 ソリの上に乗るのも上手になり、しっかりつかまって参加する姿が見られました。 ひまわりぐみとさくらぐみのお兄さんお姉さんが…