満3歳児の保育料無償化・幼稚園部への早期進級について(在園児)

満3歳児の教育・保育の充実

2024年度に新園舎を開園する当園では、満3歳児の教育・保育をこれまで以上に充実してまいります。

満3歳児の保育料無償化・幼稚園部への早期進級について、まとめていますのでご確認ください。

保育料無償化・
幼稚園部早期進級のイメージ図

満3歳児の
保育料無償化について

幼稚園部年少児クラスへの
早期進級について

よくあるご質問
満3歳に関するQ&A

保育料無償化
幼稚園部早期進級 イメージ図

保育料無償化・幼稚園部早期進級のイメージ図

➀保育園部:2歳児(満3歳)

  • 2歳児クラスの園児は満3歳で2号認定こどもとなります。
  • 行政上の区分は2歳児の3号認定相当で保育料無償化は対象外です。
  • 当年度中は保育園部の2歳児クラスのままで3号認定相当の保育活動となります。

➁幼稚園部:満3歳児

  • 2歳児クラスの園児は満3歳で1号認定こどもに認定変更が可能です。
  • 行政上の区分は満3歳児となり保育料無償化の対象です。
  • 認定変更と同時に幼稚園部の年少児クラスに早期進級します。
  • 幼稚園部の教育課程となり各種特別活動にも参加します。

 
満3歳児の保育料無償化・幼稚園部への早期進級に関するお問い合わせフォーム満3歳児の保育料無償化・幼稚園部
への早期進級のご相談はこちら。

保育園の入園相談会の電話受付082-830-6800
お電話でも受け付けております。

満3歳児の保育料無償化


1号認定こどもへの認定変更
満3歳になる3号認定こどもは、1号認定こどもへの認定変更が可能です。1号認定こどもは保育料無償化の対象となります。

共働き家庭にも対応
1号認定こどもが、預かり保育や給食を利用することで、2・3号認定こどもと同様の保育日・保育時間・給食利用が可能となります。

保護者負担は月額11,000円以下
1号認定こどもの預かり保育料と給食費の合計は月額11,000円以下となります。
基本の保育料は無償化されますので保護者負担は月額11,000円以下となります。

保育料無償化と行政上の区分
保育料無償化の対象
1号認定こども(幼稚園相当)の満3歳児

保育料無償化の対象外
2号認定こども(保育園相当)の満3歳児

※3号認定こどもは満3歳で自動的に2号認定こどもになりますが、行政上の区分は2歳児の3号認定相当です。

※1号認定こどもへの認定変更により保育料無償化の対象となります。

認定変更を検討されているご家庭は、お気軽にご相談ください。

保育料無償化・幼稚園部早期進級のイメージ図

満3歳児の保育料無償化・幼稚園部への早期進級に関するお問い合わせフォーム満3歳児の保育料無償化・幼稚園部
への早期進級のご相談はこちら。

保育園の入園相談会の電話受付082-830-6800
お電話でも受け付けております。

幼稚園部への早期進級


満3歳児とは
満3歳児とは、4月1日時点では2歳で、年度内に誕生日を迎えて3歳になる子どもです。
満3歳児は、3歳児(年少児)の1つ下の学年の子どもです。

幼稚園部への早期進級
当園では、満3歳児になると幼稚園部の年少児クラスに早期進級ができます。
1つ上の学年の3歳児と一緒に過ごすことで、満3歳児の心身と知能の発達を促します。

満3歳児の教育・保育の充実
広島市から認定こども園に給付される施設運営費の中には、満3歳児以上のこどもの教育・保育の充実のために「満3歳児対応加配」・「チーム保育加配」・「通園送迎(園バス通園)」などの給付があります。

当園では、広島市からの満3歳児以上のこどもへの給付を活用して、満3歳児の幼稚園部への早期進級の導入など、教育・保育をこれまで以上に充実してまいります。

幼稚園部への早期進級と行政上の区分
幼稚園部への早期進級の対象
1号認定こども(幼稚園相当)の満3歳児

幼稚園部への早期進級の対象外
2号認定こども(保育園相当)の満3歳児

※3号認定こどもは満3歳で自動的に2号認定こどもになりますが、行政上の区分は2歳児の3号認定相当です。

※1号認定こどもへの認定変更により幼稚園部への早期進級の対象となります。

認定変更を検討されているご家庭は、お気軽ににご相談ください。

保育料無償化・幼稚園部早期進級のイメージ図

満3歳児の保育料無償化・幼稚園部への早期進級に関するお問い合わせフォーム満3歳児の保育料無償化・幼稚園部
への早期進級のご相談はこちら。

保育園の入園相談会の電話受付082-830-6800
お電話でも受け付けております。

③満3歳児に関するQ&A


よくあるご質問
満3歳の保護者さまの保育料無償化や幼稚園部への早期進級に関して、よくあるご質問をピックアップしました。

Q1:保育料無償化の対象について

保護者さま
2歳児クラスの3号認定こどもです。

来月の誕生日で満3歳になります。保育料無償化の対象となりますか?

めばえ幼稚舎
はい。対象となります。

保育料無償化の対象になるには1号認定こどもへの認定変更の手続きが必要となります。

★ご希望のご家庭に認定変更に必要な書類を園からお渡ししています。

Q2:3号認定の満3歳について

保護者さま
2歳児クラスの2号認定こどもです。

既に満3歳ですが2号認定こどもは保育料無償化の対象にならないのはなぜですか?

めばえ幼稚舎
3号認定こどもは満3歳で自動的に2号認定こどもになりますが、行政上の区分は2歳児の3号認定相当ですので保育料無償化の対象にはなりません。

満3歳で1号認定こどもに認定変更することにより保育料無償化の対象となります。

Q3:共働き家庭への対応について

保護者さま
共働き家庭です。

1号認定こどもになると幼稚園のように保育時間が短く土曜日も休園だと思うのですが…

めばえ幼稚舎
1号認定こどもも預かり保育や給食を利用することで、2・3号認定こどもと同じ保育日・保育時間・給食の利用が可能です。

共働きのご家庭にも十分に対応していますのでご安心ください。

Q4:預かり保育と給食について①

保護者さま
1号認定こどもの預かり保育料と給食費を教えてください。
めばえ幼稚舎
1号認定こどもの基本の保育料は無償化されますので、預かり保育料と給食費の合計11,000円が保護者負担となります。

各預かり保育(早朝・夕方・土曜日など)のうち、利用しない預かり保育があれば保護者負担はさらに軽減されます。

Q5:預かり保育と給食について②

保護者さま
1号認定こどもの預り保育と給食は卒園まで有料ですか?
めばえ幼稚舎
次年度、3歳児に進級すると各預かり保育料も無償化となりますので保護者の費用負担はなくなります。

給食費は認定号に関わらず満3歳児以上は有料です。

Q6:1号認定こどもの定員について

保護者さま
満3歳児の定員は何人ですか?

定員のために1号認定こどもになれないことがありますか?

めばえ幼稚舎
2023度および2024年度に限り在園児の全員が1号認定こどもに変更可能です。

また、1号認定から2号認定に戻すことも制限なく自由です。

認定変更の動向やニーズやを踏まえて2025年度以降に満3歳児の定員を定めます。

Q7:在園児と新入園児の優先順位

保護者さま
3号認定こどもの在園児です。

在園児の1号認定こどもへの変更と新入園児の受入れではどちらが優先されますか?

めばえ幼稚舎
在園児の認定変更が優先されます。

1号認定こどもの満3歳児は1学年上の年少クラスに早期進級をします。

早期進級には母子分離や園生活の習熟が必要なことから、新入園児よりも在園児の認定変更を優先しています。

Q8:年少児との生活について

保護者さま
1学年上の年少児さんについていけますか?
めばえ幼稚舎
満3歳児の生活に配慮した職員配置をしています。

法令では満3歳児の職員配置は3歳児と同じく園児20人に対して職員1人と定められています。

当園では満3歳児の職員配置は2歳児と同じく園児6人に対して職員1人としています。

特に食事・トイレ・お昼寝などの生活面は個々の発達にも配慮していますのでご安心ください。

Q9:お友だちやクラス担任について

保護者さま
年少児クラスに早期進級するとお友だちや先生が変わりますか?
めばえ幼稚舎
当園の2歳児クラスと年少クラスは同じ教室での給食やお昼寝・合同での園庭遊びなど普段の生活を一緒に過ごすことが多い2学年です。

早期進級によって年少児との学習や活動が主となりますが、生活面ではこれまで通り2歳児クラスのお友だちや先生との関わり合いが多い環境です。

Q10:早期進級のメリットについて

保護者さま
早期進級のメリットについて教えて下さい。
めばえ幼稚舎
1号認定こども満3歳児のメリットを要約しました。

  • 保育料の無償化による保護者負担の軽減
  • 幼稚園部への早期進級による教育や学習内容の充実
  • 幼稚園部の自然体験や農業体験など特別活動の充実
  • 2歳児と同様の手厚い職員配置で生活面も安心
  • 通園バスの利用対象(2024年度から運行開始予定)

保育料無償化・幼稚園部早期進級のイメージ図

満3歳児の保育料無償化・幼稚園部への早期進級に関するお問い合わせフォーム満3歳児の保育料無償化・幼稚園部
への早期進級のご相談はこちら。

保育園の入園相談会の電話受付082-830-6800
お電話でも受け付けております。

入園相談会開催中

新園舎完成につき、園児増員枠を設けておりますので、年度途中の入園も可能です。
当園の入園相談会は、ひと家族ずつ丁寧に個別懇談を行います。




園庭開放&ベビールーム開放
毎週水曜日開催

認定こども園めばえ幼稚舎では、毎週水曜日に0・1・2歳の赤ちゃんを対象に園庭開放やベビールームの開放をいたします。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。