2019年10月11日:山本第五公園(みのりぐみ)
山本第五公園で運動会の練習をしました。 ひまわりぐみと一緒におとうさんだいすきや、かわいいさかなやさんを走ったり、踊ったりしました。 おとうさんだいすきでは、 「頑張って見つけます!」 「どこかなー?」 と張り切って探し…
いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園
4・5歳児クラス
山本第五公園で運動会の練習をしました。 ひまわりぐみと一緒におとうさんだいすきや、かわいいさかなやさんを走ったり、踊ったりしました。 おとうさんだいすきでは、 「頑張って見つけます!」 「どこかなー?」 と張り切って探し…
4・5歳児クラス
本園舎で全体練習をしました。 はっぴを着て、大漁大一番や、かわいいさかなやさんなど一緒に行いました。 また、綱引きもしました。 「頑張れー!」 「もっと引っ張ってー!」 と紅組白組どちらも一生懸命応援しました。
4・5歳児クラス
今日は、山本第五公園へ行って運動会の練習をしました。 とてもいい天気でしたね。本番も今日のような天気になりますように! 「給食楽しみ!」 「おいしそう~」 練習を頑張ったので、バスの中でも 「今日の給食何かなぁ?」 「お…
4・5歳児クラス
本園舎で全体練習をしました。 はっぴを着て、踊りました。 「やってあげようか?」 「ここ二回結ぶんだよ」 など、さくらぐみさんやひまわりぐみさんに着方を教えてあげたり、手伝ったりしている姿がよく見られました。 銭太鼓と鳴…
4・5歳児クラス
稲刈りありがとうございました。たくさんの方に参加していただき、みんなで協力したのであっという間に終わりましたね。 次は脱穀です。年明けのおもちつき大会が楽しみですね。頑張ったのでお餅の味も格別美味しいことでしょう。 「え…
4・5歳児クラス
昨日の午後、青少年ホームで組体操の練習をしました。 グラウンドや本園舎とは違った動きだったりするので先生の声や笛をしっかり聞いて臨んでいました。 今日は、ひまわりぐみと一緒にちびっこ広場にて練習をしました。 砂の上での組…
4・5歳児クラス
本園舎で全体練習をしました。 運動会の流れがだいぶわかり、 「次はかけっこよ!」 「玉入れの順番に並ぼう!」 という声かけがよく聞こえてきます。 おかあさんだいすきや大漁一番船など、さくらぐみさんたちと一緒に行うのが嬉し…
4・5歳児クラス
今日は、本園舎で運動会の練習をしました。さくらぐみも一緒です。 おかあさんだいすきでは、親役をしてさくらぐみさんとぎゅー。 今日のかけっこはハイハイレースです。どちらが勝ったのか、まためばえっこに聞いてみてください。 紅…
4・5歳児クラス
今日は天気が良かったので、ひまわりぐみと外で練習をしました。 開会式やかけっこなど並びや移動を行います。誰が隣なのか、前なのか意識しながら取り組んでいます。 ひまわりぐみさんに「ここを歩いて行くよ」など教える姿もあります…
4・5歳児クラス
ちびっこ広場で、ひまわりぐみと一緒に運動会の練習をしました。 かけっこの並びや、移動などみのりぐみは「〇〇ちゃん!こっちだよ!」 「白組さーん!」 と声を出しながら協力しています。 かけっこになるとお互い負けまいと、最後…
4・5歳児クラス
今日は、組体操の練習をしました。 紅組も白組も“あかぐみのうた”“しろぐみのうた”を歌いながら張り切っています。 どんな歌か、また聞いてみてください。YouTubeで検索すると出てくるのでぜひ一緒に歌ってみてくださいね。…
お誕生日会
今日は9月生まれの誕生日会でした。 みんなにおめでとうと祝ってもらい、嬉しそうでした。 緑井公園に行きました。 公園に着くと、なんと大きなどんぐりが! 暑い日が続きますが、秋を感じますね。 遊具で遊んだり、かけっこをした…
4・5歳児クラス
今日は、青少年ホームに行きました。 ひまわりぐみとさくらぐみと一緒に運動会の練習をしました。 ひまわりぐみとかけっこです。 誰と走るか、今日何番だったかご家庭でもお話が出ていることと思います。 自分だけでなく、紅組白組と…
4・5歳児クラス
今日はひまわりぐみさんと、かけっこの練習をしました。 組み分けをしてよーいどん! 「紅組がんばれー!」 「白ー!抜かしてー!」 とどちらも一生懸命走りぬき、応援も頑張っています。 しっかり身体を動かしたからか午睡もぐっす…
4・5歳児クラス
朝夜はだんだんと涼しくなりました。 秋らしくなってきましたね。 本園舎の玄関に秋の実りが置いてあります。みのりぐみの友達が見つけたよ、収穫したよ、と持ってきてくれました。 色々なところで秋を感じますね。 「チクチクするね…
4・5歳児クラス
今日は、組体操の練習をしました。 まずは去年もしている年長の姿をしっかり見ます。 すると、 「はやくやりたい!」と真似をする年中です。 笛の音、先生の声を聞きながら真剣な表情で臨み、成功すると「できたね!」と笑顔が溢れま…
青少年ホーム
今日は、青少年ホームでかけっこをしました。ひまわりぐみさん、さくらぐみさんも一緒です。 よーいどん! に合わせてスタートです。 「頑張れー!」 「いけいけ!抜かせー!」 と応援も白熱しました。 しっかり体を動かして給食も…
4・5歳児クラス
今日はひまわりぐみと一緒に、大町第二公園へ行き、かけっこをしました。 「紅組頑張るぞー!」 「白組も負けないぞ!」 とお互いやる気満々です。 最後まで一生懸命走りきりました。 ご家庭でも、走る練習をしているという声をよく…
4・5歳児クラス
今日は十五夜です。 夜、空を見上げると美しい満月が見えるかもしれませんね。 めばえでお団子作りをしました。 「モチモチしてる!」 「甘い匂いがするね」 「ぎょうざにしてみた〜」 と友達と一緒に感触を楽しみながら作りました…
4・5歳児クラス
紅白が決まり、日々の生活の中でもお互いを意識しています。 並ぶときや掃除ひとつ取っても 『相手の組より早く、きれいに!』 と意気込む姿が見られます。 今日は、紅白でもっと勝負したい!とゲームをしました。紅白対抗フープ渡り…