2019年6月13日:マット遊び
今日はマットの上で動物のまねっこをしながら身体を動かしました。 横になって転がったり、カエルのように手をついて足を蹴り上げて跳んだり。 楽しみながら、いろいろな動きができるようになればと思います。 「まだやりたい!」 「…
いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園
2・3歳児クラス
今日はマットの上で動物のまねっこをしながら身体を動かしました。 横になって転がったり、カエルのように手をついて足を蹴り上げて跳んだり。 楽しみながら、いろいろな動きができるようになればと思います。 「まだやりたい!」 「…
青少年ホーム
今日は青少年ホームで自然探索をしました。 日差しもありましたが、風もあり日陰の中での活動は気持ち良さがありました。 行く道中、さくらぐみさんと手を繋ぎ、様子を見ながら歩幅を合わせようとする思いやりのある姿も見られましたよ…
2・3歳児クラス
火災の避難訓練をしました。 今日は消防署から訓練用の消火器を貸していただき、実際に使用してみました。 先生たちがみんなを守るために消火器を使うんだよとお話しました。 本園舎にも2本の消火器があります。 お家や、お家の近く…
2・3歳児クラス
父の日のプレゼントを作りました。 どのキラキラにしようか迷いながら素敵なプレゼントが完成しましたよ! 園庭のひまわりが大きくなってきました。 花が咲くのを今か今かと待ち遠しく待っているひまわりぐみさんです。 そして! ミ…
2・3歳児クラス
父の日の制作で似顔絵を描きました。 昨日「明日はお父さんの顔を書くからしーっかりとお父さんの顔を見てきてね」と話をしていたので、マーカーやクレパスを持つと勢いよく描き始めるひまわりぐみさん。 似顔絵を飾るフレームも作りま…
青少年ホーム
青少年ホームのグラウンドへ行きました。 2人組になってかくれんぼ。 今日は年々少さんが隠れて、年少さんが探しました。 負けないぞ!えいえいおー!! 寝転んでみたり、顔を手で覆ったりそれぞれに考えて、隠れる年々少さん。 ま…
2・3歳児クラス
今日は6月4日、虫歯予防デー。 コープ共立歯科さんに来ていただき、歯科検診をしました。 始まる前には絵本の真似っこをして歯みがきシュッシュ、大きなお口。 「あー」とお口を大きく開いて、しっかり診てもらえるように練習です。…
めばえ村
土曜日のめばえ村での親子もち米田植え、ご参加いただいたご家庭はありがとうございました。 めばえっこもよく頑張りましたが、お父さんお母さん、おばあちゃんもしっかりどろんこになれましたね! もち米の成長もより楽しみなことでし…
2・3歳児クラス
今日はひまわりぐみさん31匹のこぶたになって、わらのお家、木のお家、レンガのお家を作りました! 割り箸、ストロー、緩衝材、マスキングテープ、毛糸など色々な材料を使ってそれぞれの家を作りました。 やる気満々なひまわりぐみさ…
お誕生日会
今日は5月のお誕生日会! ひまわりぐみさんは3人のお友達が1つ大きくなりました。 お誕生日のお友達の素敵なところを発表しよう! 「いつも優しいところがだいすき」 「一緒に遊んでくれるところがすき」 発表すると、恥ずかしく…
青少年ホーム
今日はみのりぐみさんがめばえ村へ。 「いってらっしゃーい!」 元気にお見送りしました。 ひまわりぐみさんは青少年ホームのグラウンドへ行きました。 裸足になり、マラソン。 「いろいろなあに?」ゲームをしました。 みんなで、…
2・3歳児クラス
父の日の制作しました。 お父さんが好きなものを描いたり、プレゼントに手形を押したりしました。 「ビール描いたよー」 お父さんの好きなものがよくわかりますね(^_^) 今年は6月16日! 父の日を楽しみにしていてくださいね…
2・3歳児クラス
不審者避難訓練を行いました。 今月は正面の門扉からの訪問者です。 先生が対応をしている間に、静かに1番奥のさくらぐみの部屋まで避難しました。 なぜ静かにしなければならないのか、奥の部屋まで避難しなければならないのか、考え…
2・3歳児クラス
さくらぐみさんが園長先生宅の畑に夏野菜を植えたというので、見に行かせてもらいました。 トマト、とうもろし、きゅうりの苗が植えられていました。 そしてなんとトマトの苗には小さなトマトが! ひまわりぐみさんの育てているミニト…
2・3歳児クラス
実習生の先生と一緒に新聞紙遊びをしました。 2人組になり、だんだん小さくなる新聞紙に乗っていくゲームです。 どうやったら小さい新聞紙にも乗れるだろう? 「ギュー!」 「だっこしてみよう。」 ギューっとくっついたり、抱っこ…
めばえ村
待ちに待っためばえ村! 昨日みんなで作ったてるてる坊主のおかげか、とっても良い天気でした! 用水路に流れる冷たいお水に入るとひんやりして「気持ちいい!」「冷たいね」とどんどん進んで行くひまわりぐみさん。 途中にカエルやた…
2・3歳児クラス
昨日は雨がたくさん降りましたね。 もう少しで梅雨になるということで、アジサイの制作をしました。 ハサミのお約束を聞くと、気をつけようとする様子もたくさん見られましたよ。 好きな色を選んだり、貼る場所を考えたりして、色とり…
2・3歳児クラス
今日はあいにくの雨模様でしたね。 ひまわりぐみさんはお部屋の中で元気いっぱい体を動かして遊びました。 今日はマット遊びです。 しっかりと体をほぐした後に マットの周りをくるくる回ったり、いろんな歩き方で線の上を進んだり、…
2・3歳児クラス
今日は進級してはじめての大町第二公園へ! 道中では畑にミニトマトがなっているのを発見。 「あそこトマトあるよ!」 ひまわりさんのトマトも頑張って育てようね! とお話しました。 川があったのでお魚探し。 「お魚いないねー」…
2・3歳児クラス
園長先生の畑までお散歩♪ 「あったかいねー」 「たまねぎ大きくなってるかなあ」 などと、お話しながら向かいました。 たまねぎの匂いを嗅いでみたり、ジャガイモの葉っぱをそーっと触ってみたり、、、。 葉っぱに穴が空いているの…