2020年3月10日:じゃんけん列車大会・避難訓練(ひまわり)
今日はあいにくの雨。 ひまわりぐみさんではじゃんけん列車大会を開催しました! まずはじゃんけんのルールのおさらい。 グーは石、チョキははさみ、パーは紙。どっちが勝つかな? あとだしじゃんけんで勝ち負けの確認。 「あとだし…
いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園
2・3歳児クラス
今日はあいにくの雨。 ひまわりぐみさんではじゃんけん列車大会を開催しました! まずはじゃんけんのルールのおさらい。 グーは石、チョキははさみ、パーは紙。どっちが勝つかな? あとだしじゃんけんで勝ち負けの確認。 「あとだし…
2・3歳児クラス
春らしいポカポカ陽気ですね。 今日はさくらぐみさんと一緒に制作をしました。 テーマは「春」 年少、年々少、さくらぐみの合同のチームが7チームできました。 チームのリーダーを決めて、チームの名前も決めて、制作スタート! ひ…
親子行事
保育参加2日目。 お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 今日の活動は絵の具を使った青空の制作です。 4つのグループ分けは、昨日した人数集めゲームを思い出しながら、7人と8人に分かれました。 長~い模造紙に目を…
親子行事
今日から保育参加が始まりました。 雨の中ご参加いただきありがとうございました。 今日はお父さんお母さんも先生になり、ピアノを弾いてもらったり、ゲームのお題を出してもらったりしました。 朝の会では、いつもより緊張しているお…
お誕生日会
今日は3月のお誕生日会とひなまつり会をしました。 今年度最後のお誕生日会。 自己紹介やインタビューもとても上手になりました。 お誕生日会の後は、ひなまつり会。 今月は「おひなさまを飾ろうよ!」というゲームをしました。 猛…
2・3歳児クラス
明日はひなまつりですね。 今日はひなまつり会で身につける冠や烏帽子、扇子に尺を作りました。 難しそう、どうやって作ろう?と悩む子もいましたが、 パーツを別々に切ってくっつけても作れるよ、と作り方をいくつか紹介すると、 「…
2・3歳児クラス
新園舎でみのりぐみさんの縄跳びを見たり、夕方みのりぐみさんが大縄をしているのを見たりして縄跳びに興味を持ち始めていたひまわりぐみさん。 今日はちびっこ広場に行って、みんなでゴム跳びをしてきました。 出かける前に年少さんは…
お誕生日会
今日は2月生まれのお友達のお誕生日会をしました。 お誕生日のお友達へのインタビュータイムでは、質問する方も答える方も、とても上手になりました。 今月のお誕生日会は、みんなで紙飛行機大会! この頃紙飛行機作りに夢中になって…
2・3歳児クラス
昨日の雨が嘘のようにぽかぽかな1日でしたね。 せっかくの雨上がり、どろんこ遊びができるかも!と期待しながら大町第二公園に行きました。 最近は外に出かけると、春探しが自然と始まります。 たんぽぽやホトケノザやナズナを発見。…
2・3歳児クラス
今日は警察署からお借りしたDVDで、身近な危険な場所や不審者と出会ったときのことについて学びました。 危険な道、町の中の危ない場所など、なぜそこが危ないのか、視聴が終わった後にもみんなでお話をしました。 不審者避難訓練の…
めばえ探検隊
今日は新年度に向けて年少さんはみのりぐみさんと、年々少さんはさくらぐみさんと過ごしました。 年少さんはみのりぐみさんと中須公園へ春探しにレッツゴー! 道中にはツツジのつぼみやたんぽぽ、ホトケノザ、とたくさんの春を見つけま…
2・3歳児クラス
今日はひな飾りの制作の続きに取りかかりました。 おひなさまとおだいりさまだけではさみしいね。 何があったら嬉しいかな? お話しながらぼんぼりを作ることに。 絵本のぼんぼりを見ながら、どうやったらぼんぼりが立てられるだろう…
2・3歳児クラス
昨日の雪が今朝まで積もっていましたね。 めばえでは今年初の雪遊びに朝から大喜びのめばえっこ。 ウッドデッキをスケート場にしたり、うっすら積もった雪を集めて丸めたりして楽しんでいました。 「おうちから集めてきたよ」 「すご…
2・3歳児クラス
今日は楽器遊びをしました。 自分のすずやカスタネットを使って、先生のお手本をしっかり耳で聞いて、まねっこしてみました。 「タン タン タン タン」 「ウン タン ウン タン」 「タタタタタン ウン」 口に出しながら鳴らし…
2・3歳児クラス
今日も暖かく春を思わせるような陽気です。 ひまわりぐみさんは元気に身体を動かして遊びました。 今日は手押し車レースとぞうきんがけレースをしましたよ。 以前一度経験しているので、足を持ってもらう時と持つ時の事を考えて、ペア…
めばえ探検隊
今日はぽかぽか陽気な1日。 春が顔を出しているかもしれないね! ひまわりぐみさんは春を見つけに出かけました! ちびっこ広場に向かう途中には、いろんな色や種類のお花、ヨモギの葉を見つけました。 「きいちごみたいなお花発見!…
2・3歳児クラス
今日は雨。 青少年ホームの予定を変更してひな飾りの制作をしました。 今日はおひなさまとおだいりさまが座る台座と金の屏風を作りました。 「きーんのびょうぶにうつるひを〜♩」 と、いつも歌っているうれしいひなまつりのフレーズ…
2・3歳児クラス
今日は大町第二公園へ。 日差しがあたたかくお外日和でした。 今日は公園でサーキットに挑戦! 4つのミッションのクリアに向けて気合い十分なひまわりぐみさん。 「えいえいおー!」 第1ミッション☆ぶらさがり 足とおしりが地面…
めばえ探検隊
寒い日が続いていますね。 それでもひまわりぐみさんは元気いっぱい!今日はちびっこ広場に行きました。 園長先生の畑に寄って玉ねぎ観察。 大きくなってるかな、寒そうだね、とこれからの成長を楽しみにしている様子でしたよ。 ちび…
2・3歳児クラス
今週は寒い日が続きますね。 雪を心待ちにしていたひまわりぐみさんですが、今日ついに雪が降るのを見ることができましたよ! 今週は寒い日が続きますね。 雪を心待ちにしていたひまわりぐみさんですが、今日ついに雪が降るのを見るこ…