2022年3月14日:草抜き・種いも植え準備(めばえ・たね)
急に暖かくなり、今日は三月とは思えない陽気でしたね。 みんなで畑に行って、持ち帰るじゃがいもを植えるための土を容器に入れました。 スコップを使ったり、手ですくって入れたり、容器で土を直接すくったりと、それぞれが自分なりの…
いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園
0・1歳児クラス
急に暖かくなり、今日は三月とは思えない陽気でしたね。 みんなで畑に行って、持ち帰るじゃがいもを植えるための土を容器に入れました。 スコップを使ったり、手ですくって入れたり、容器で土を直接すくったりと、それぞれが自分なりの…
0・1歳児クラス
今日はみのりさんがめばえ村でタイムカプセルを植える日。最後のめばえ村です。 みんなで「楽しんできてね」「いってらっしゃい」と見送りました。 その後にさくらさんと一緒に新園舎にいきました。何度か遊びに行っているので横断歩道…
0・1歳児クラス
今日は、みんなでじゃがいもを植えました。 種イモに興味津々で、手にとって見たり匂いを嗅いだりしながら種イモの正体を探るめばえさん。 畑では、まず藁の片付けから。 せっせと集めて袋に入れます。 その後で、種イモを土を掘って…
0・1歳児クラス
今日もとても良い天気。 みんなで青少年ホームに出かけました。 ミミズを見つけて観察したり、葉っぱでおままごとをしたり、昨日とは違った楽しみ方をしていました。 ベンチの上など、高いところに登りたいようで、仲良く登っているお…
0・1歳児クラス
今日はちびっこ広場で遊びました。 園外に出るのも暖かくなり、日差しを浴びるととても気持ちがいいです。 滑り台が大好きで何度も繰り返し滑ったり、少し怖いとお姉ちゃんたちが「大丈夫よ」と一緒に遊んでくれていました。 見つけた…
0・1歳児クラス
少し肌寒いですが、ポカポカと日差しの暖かさを感じる日。 今日は、春の絵を描きました。 スモックも自分で着ようと頑張っています。 春ってどんな感じ? みんなで図鑑や絵本を見ながら春探しをしてみました。 「お花かわいい。」 …
0・1歳児クラス
今日は桜の制作をしました。外の桜はまだまだ咲きませんが一足先に部屋に桜が咲きますよ。 手形だけでなく、足形や花紙もつけました。 大きな桜の木になるのでお楽しみに。 その後は2歳児の部屋を借り風船で思い切り体を動かしました…
0・1歳児クラス
今日はひなまつり。 お天気も良く、みのりさん、もみじさんと 新園舎でひなまつり会をしました。 ポカポカ陽気で、気分も良いようです。 新園舎ではミッションクリアをするゲームをしました。 めばえさん、たねさんは、新園舎のおも…
0・1歳児クラス
今日は春探しに出掛けました。 みのりさん、もみじさんと一緒に新園舎まで行って、そこでバスに乗って楽しんだ後は、めばえさん、たねさんだけで散策。 とても暖かい日で、お花を見つけたり、道沿いのお家の装飾や花壇を見てお話しして…
0・1歳児クラス
昨日はいい天気だったのに今日は「雨だねー」と残念に感じいましたが、「傘さしてきたよ」「カッパ着てきたよ」とたくさんお話しができました。 今日は春の制作でたんぽぽを作りました。 折り紙をビリビリ破ってペッタン。 ビリビリは…
0・1歳児クラス
発表会では、お家の方と一緒に楽しい発表が出来ました。 いつもと変わらぬ姿で楽しむ子もいれば、慣れない場で緊張している子もいましたね。 どの子も表現の楽しさは、発表会までの活動を通して、十分に感じていることと思いますよ。 …
0・1歳児クラス
いよいよ明日は発表会。 ですが、子どもたちはいつもと変わらぬ姿で発表会ごっこを楽しんでいました。 他のクラスの発表を見るのも楽しいようですよ。 明日はステージも大きく、お家の方と一緒なので、また違う姿が見られそうですね。…
0・1歳児クラス
今日は発表会ごっこをしました。 先生たちもステージで発表があるので、その練習をし始めるとめばえさんも一緒になって真似っこしながら楽しんでいました。 お返事も「幸せなら手をたたこう」も元気いっぱいです。友達や先生との触れ合…
0・1歳児クラス
今日は、畑で土作りをしました。 スモックを着て、出発準備をします。 畑に到着すると、慣れた様子で畑に下りていきます。 土の中に肥料を入れて混ぜます。 畑にご飯をあげるよ! みんなで混ぜ混ぜ。 鍬やスコップを順番で使ってみ…
0・1歳児クラス
今日はひなまつり制作の続きをしました。 綿棒を束ねたお花のスタンプで飾り付け。 スタンプをしていたはずが、筆のように使って線を描いたりするお友達もいましたよ。 それを見て真似するお友達も増えてきて、みんながやり始めました…
0・1歳児クラス
今日は全クラスの劇遊びを見ました。 もちろんめばえさん、たねさんも、はりきって発表しましたよ。 今日は衣装のベストを着てみての発表。 いつもよりも気分がウキウキするようで、笑顔もたくさん見られました。 お兄ちゃん、お姉ち…
0・1歳児クラス
今日の朝は雪が積もり、朝から外で雪遊びを楽しみました。 畑は今日どうなっているかな? 「雪積もってるよ。」 「降ってるよ。」 「行きたい。」 今日も畑に行って来ました。 「寒いー。」 「手が痛いー。」 昨日に増して寒いの…
0・1歳児クラス
朝から雪が舞い、子どもたちは大喜びです。 園庭に出て、空を見上げて雪が降ってくる様子を楽しんでいました。 今日は発表会ごっこをした後に、畑に遊びに行きました。 寒さなど平気なめばえっこは、「ゆーきやこんこ♪」と歌いながら…
0・1歳児クラス
お雛様の制作をしました。 お雛様の写真を見せると、お家にあるというお友達もいましたよ。 顔は自分の写真を使うので、相手の顔だけ描きました。 どんな人が好き? と考えながら理想のタイプを描きました。 着物もとてもオリジナリ…
0・1歳児クラス
今日は、みのりさんともみじさんにお父さんお母さん役をしてもらって、発表会ごっこをしました。 「しあわせなら手をたたこう」の歌に合わせて、みんなで表現してみました。 しあわせならどんなことしたい? の問いかけに、みのりさん…