いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
4・5歳児クラス

2021年9月9日:避難訓練・体育(みのりもみじ)

2021.09.09 瀧本 温子

今日の朝の会のときに友達が持って来てくれた栗を触ってみました。 「チクチクするね」 「私の家の近くにもあるよ」 と話しをしながら、秋の訪れを感じました。 話していると、地震からの火災の避難訓練。 いつもは先生が「地震です…

0・1歳児クラス

2021年9月9日:プール遊び・避難訓練(めばえ・たね)

2021.09.09 上本 紗也香

昨日は収穫したかぼちゃを自分たちで選んで持ち帰りました。   早速お家で食べた報告をくださったご家庭もありました。ありがとうございます。どんなお料理に変身したか、めばえっこの様子など聞けることを楽しみにしていま…

4・5歳児クラス

2021年9月8日:お月見制作・はがき作り(みのりもみじ)

2021.09.08 森永愛理

ススキを持ってきてくれためばえっこがいました。 「わあ!高いね!」 「すごいね、どこで見つけたん?」 ススキを見ながら、お月見制作の続きをしました。 前回作ったうさぎをお月見させます。 「月はやっぱり満月だよね」 と丸い…

2・3歳児クラス

2021年9月8日:かっぱを着ての畑探索(ひまわり・さくら)

2021.09.08 浜谷佳那

今日は雨の予報だったので、室内での活動を予定していましたが、 昨日のお帰りの会で話したところ 「畑に行きたい」 「カッパ着て行きたい」 先週予定していてできなかったことを思い出して活動に対して自分たちの希望を伝えました。…

0・1歳児クラス

2021年9月8日:十五夜制作(めばえ・たね)

2021.09.08 上本 紗也香

今日も朝から雨が降り続いています。 もうすぐ十五夜です。朝の会でも「つき」の歌を歌っています。 おつきみおばけの絵本を見て、お月見についてお話をしました。 夜の空ってどんな空? 先生が、みんなが制作したトンボが飛んでいる…

4・5歳児クラス

2021年9月7日:ミーティング・バルーン(みのりもみじ)

2021.09.07 森永愛理

今日は、班の名前や係変えのミーティングをしました。 「次班長になりたい人ー?」 「私やりたい!」 「僕時間係につぎはなりたいな」 お互いの希望を言い合い、話し合って決めていきました。 班の名前も、みのりもみじの好きなさる…

2・3歳児クラス

2021年9月7日:粘土でお団子づくり(ひまわり・さくら)

2021.09.07 浜谷佳那

虫のこえの歌を歌ったり、肌で感じる外気の変化から、 少しずつ秋に向かっていることを感じているめばえっこ。 今日は先日お月見の絵本を見たので、粘土でお月見団子を作ってみました。 月のお話しをしたり、お月見のことにも触れてい…

0・1歳児クラス

2021年9月7日:敬老の日プレゼント制作(めばえ・たね)

2021.09.07 上本 紗也香

今日は敬老の日のプレゼント制作。 一緒に遊んでくれる お迎えに来てくれる おじいちゃん、おばあちゃんにありがとうの感謝の気持ちを込めてプレゼントを作ろうねとお話ししました。 今年度初めてのマーブリングに挑戦! 水が入った…

4・5歳児クラス

2021年9月6日:お月見制作・プール(みのりもみじ)

2021.09.06 森永愛理

今日は、お月見制作でうさぎを折り紙でおりました。 「今年は21日か〜」 「またお団子作りたいな!」 「月の中にうさぎ見えるかねえ」 などなどお話しながらおりました。 「ここはこうやったら折りやすいよ」 「しっかり折らない…

2・3歳児クラス

2021年9月6日:絵具で色付け(ひまわり・さくら)

2021.09.06 浜谷佳那

朝夕が少し涼しくなりましたね。 大好きなプールも少し寒く感じる季節になりました。 今日はシャワーを浴びて遊んでいます。 先週描いたトンボの絵に絵の具で色塗りをしました。 久しぶりの絵の具でみんな早くしたくてたまらない様子…

自然体験&農業活動

2021年9月6日:かぼちゃの収穫(めばえ・たね)

2021.09.06 上本 紗也香

天気も良く、朝から涼しい風が吹いており散策日和。 今日はかぼちゃを収穫しに畑に行きました。   靴を自分で靴箱から取り出し、靴下も靴も頑張って履いています。 一緒に手をつなごう! 友達を誘って仲良く手を繋ぎ畑に…

4・5歳児クラス

2021年9月3日:夏の思い出(みのりもみじ)

2021.09.03 森永愛理

今日は夏の思い出の色付けを絵の具でしました。 「海ね、すごいきれいだったんよー」 「どうやったら作れるかなあ」 海の色を再現しようといろんな色を混ぜて試したり、 「肌色だけど、日焼けしたからなー」 と日焼けした自分を描い…

2・3歳児クラス

2021年9月3日:カッパで外遊び(ひまわり・さくら)

2021.09.03 浜谷佳那

昨日お話ししていたことをよく覚えており、 「カッパ着るんでしょ?」 「畑に行く!」 と、早く行きたい気持ちでいっぱいでした。 しかし、雨の降り方がひどくなってきて、外を見て、雨の音を聞くと、ザーザー降りの雨。 「こんな中…

4・5歳児クラス

2021年9月2日:体育(みのりもみじ)

2021.09.02 森永愛理

今日は雨のためバスで新園舎にいきました。 バスにのるのは大好きな子ども達です。 新園舎ではみんなのリクエストで踊りをしました。 お手本役は前に出てきて張り切って踊り、みんなも真似をしたり思い思いの踊りをたのしんでいました…

2・3歳児クラス

2021年9月2日:雨の日のカカシづくり(ひまわり・さくら)

2021.09.02 浜谷佳那

今日は雨降り、 ひまわりさん、さくらさんは畑に出かける予定でしたが残念ながら行けそうにありません。 そしてこんなお話をしました。 「園長先生がね、この間、みんなの畑に植えているトウモロコシがカラスに食べられないかって心配…

4・5歳児クラス

2021年9月1日:夏の思い出(みのりもみじ)

2021.09.01 森永愛理

今日から9月。新学期です。 夏の思い出の絵を描きました。 コロナでなかなか遠出はできなくても、たくさんの楽しい思い出が出てきました。 「家族でお買い物行ったよ!」 「おうちでもプールしたんだ!」 「おばあちゃん家に行った…

2・3歳児クラス

2021年9月1日:新学期・トンボの絵を描く(ひまわり・さくら)

2021.09.01 浜谷佳那

今日から2学期が始まりました。 ひまわりさんもさくらさんもお道具箱など、自分の持ち物を持ってきて気持ちを新たにスタートです。 お道具箱には色鉛筆、マーカー二つの道具が仲間入りをしました。 早く使いたいと、お道具箱を覗いた…

0・1歳児クラス

2021年9月1日:トンボのメガネ制作(めばえ・たね)

2021.09.01 上本 紗也香

今日から9月になり、2学期がスタートしました。 2学期もみんなで元気に楽しんでいきますよ! 園庭で朝の会をして「元気にエイエイオー!」エイエイオー!の時は大きな声で両手を挙げるめばえさん、たねさん。 朝の会が終わると&#…

4・5歳児クラス

2021年8月31日:すいかできたよ!(みのりもみじ)

2021.08.31 森永愛理

今日は昨日獲れたスイカを割ってみることにしました。 その前に持ってみて重さ感触を確かめると 「軽いね」 「ざらざらするよ」   と 感じたことを友達と話していました。 少し割れ目があったので先生が割ってみることに。 割れ…

2・3歳児クラス

2021年8月31日:洗濯ごっこ(ひまわり・さくら)

2021.08.31 浜谷佳那

昨日から楽しみにしていた洗濯ごっこ。 大好きな絵本「せんたくかあちゃん」の世界に入って、みんなで洗濯ごっこをしました。 絵本と同じようにタライでゴシゴシ洗います。   「僕のおうちはそんな洗濯じゃないよ。」 洗…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 125
  • >

春のめばえフェスタ2025開催!

春のめばえフェスタ2025
特設ページはこちら

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.