いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
2・3歳児クラス

2021年9月21日:お月見団子づくり(ひまわり・さくら)

2021.09.21 浜谷佳那

今日は中秋の明月、十五夜のお月見の日です。 「お月見するんでしょう」 「昨日お家でおだんご作った!」 「今日おかあさんがおみせでお団子買ってきてくれる!」と口々にお話をします。 みんな今日のお月見が楽しみでたまらないよう…

0・1歳児クラス

2021年9月21日:十五夜の日(めばえ・たね)

2021.09.21 上本 紗也香

今夜は十五夜。 教室の壁の夜空にはうさぎに変身しためばえさんたねさんがみえるお月さまが飾られていました。 「だんごたべたいおつきさま」の絵本に何が出てきたかな? おつきさま!と言いながら頭の上でお月さまの形を作るめばえっ…

2・3歳児クラス

2021年9月17日:カレンダー制作(ひまわり・さくら)

2021.09.17 浜谷佳那

今日は前日のお帰りの会から活動予定をお伝えしていたので、 「先生、今日は折り紙するんでしょ!」 と、尋ねるひまわりさん、さくらさん。 朝の会、乾布摩擦を終えてから張り切って準備をします。 今日は10月に向けてハロウィンに…

0・1歳児クラス

2021年9月17日:満月制作(めばえ・たね)

2021.09.17 上本 紗也香

朝の会では 「なんの歌を歌いたい?」 「ちょうちょ」 「トンボ」 「おばけなんてないさ」 など歌の名前が出てくるようになりましたよ。 「おばけなんてないさ」ではおばけに変身して楽しく歌いました。 もう少しで十五夜の日です…

0・1歳児クラス

2021年9月17日:満月制作(めばえ・たね)

2021.09.17 上本 紗也香

朝の会では 「なんの歌を歌いたい?」 「ちょうちょ」 「トンボ」 「おばけなんてないさ」 など歌の名前が出てくるようになりましたよ。 「おばけなんてないさ」ではおばけに変身して楽しく歌いました。 もう少しで十五夜の日です…

4・5歳児クラス

2021年9月16日:大町第二公園(みのりもみじ)

2021.09.16 森永愛理

今日は、さくらひまわりさんと一緒に大町第二公園に行きました。 公園に向かう道中、 「あ!えびがおるよ!」 「え!どこにおるの??」 「あの花は何でいうのかなあ」 「アサガオに似てるね」 「あ、コスモスだ!」 などなどいろ…

2・3歳児クラス

2021年9月16日:大町第二公園でかけっこ(ひまわり・さくら)

2021.09.16 浜谷佳那

今日は雨でも公園に行きたいねとお話をしていましたが、 みんなの公園で遊びたいという願いがお空に届いたのか、曇り空の過ごしやすいお天気になりました。 そこで、ひまわりさんとさくらさんは今日もみのりさんともみじさんの大きいお…

0・1歳児クラス

2021年9月16日:ちびっこ広場(めばえ・たね)

2021.09.16 上本 紗也香

みんなの願いがお空に届き、曇り空の涼しい中での散策となりました。 今年度初めてちびっこ広場に行きました。 「今日はちびっこ広場に行くよ!!」 「やった!!!!」 大喜びのめばえさんたねさん。、自分で身支度をして 「ちびっ…

4・5歳児クラス

2021年9月15日:体育・お月見制作(みのりもみじ)

2021.09.15 森永愛理

ちびっこ広場でかけっこや、マラソンをしました。 裸足になり、みずたまりを見つけて 「どーん!」 「つめた〜い!」 「気持ちいいねえ」 しばらく水溜りに浸かっていました。 新園舎に行くと、お月見制作の続きをしました。 「お…

2・3歳児クラス

2021年9月15日:敬老の日制作(ひまわり・さくら)

2021.09.15 浜谷佳那

もうすぐ敬老の日。 先週から少しずつ敬老の日についてお話しをしながら準備してきました。 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにありがとうを伝える日、 これからも大切にしてずっと元気でいてもらいたいねとお話ししました。 自分…

0・1歳児クラス

2021年9月15日:音楽遊び・どろんこ遊び(めばえ・たね)

2021.09.15 上本 紗也香

今日は散策の予定でしたが雨模様でしたので、音楽遊びをしました。 この音はなんだ? 耳を澄ませて聞いてみるとドンドン、トントンいろんな太鼓の音が聞こえます。 この音が聞こえたら座るよ。出来るかな? 音を耳でよく聞いて、馬や…

4・5歳児クラス

2021年9月14日:雨の日散策(みのりもみじ)

2021.09.14 森永愛理

今日は、さくらひまわりさんと一緒にかっぱを着てちびっこ広場に行きました。 まだかっぱに慣れないさくらひまわりさんに 「リュックは背負ったままよ」 「できそう?ここまでボタンとめようね」 と教える姿もありました。 横断歩道…

2・3歳児クラス

2021年9月14日:ちびっこ広場への雨の日探検(ひまわり・さくら)

2021.09.14 浜谷佳那

今日は雨が降ったのでカッパを着てお外に出ました。 昨日の予定では大町第二公園へ出かける予定でしたが、 みのりさんともみじさんも一緒に出かけようという話をして行き先もちびっこ広場に変更しました。 みんなはお兄さんお姉さんと…

0・1歳児クラス

2021年9月14日:シーツ遊び(めばえ・たね)

2021.09.14 上本 紗也香

窓を見つめながら 「今日の天気は晴れ?」 「あれ???違う違う」 「雨かな???」 「うんうん!!」 今日は朝から雨が降っているので、部屋の中でシーツ遊びをしました。 シーツを広げて乗りたい人?? はーい!!! シーツに…

4・5歳児クラス

2021年9月13日:体育(みのりもみじ)

2021.09.13 森永愛理

今日はちびっこ広場でマラソンやかけっこをしました。 「いちについて、よーいどん!」 ペアになった相手に負けまいと一生懸命走ります。 久しぶりの園外でのマラソンが楽しくて、 「また明日もマラソンしたい!」 「かけっこもう一…

2・3歳児クラス

2021年9月13日:敬老の日制作(ひまわり・さくら)

2021.09.13 浜谷佳那

9月20日はもうすぐ敬老の日。 みんなのおじいちゃん、おばあちゃんや、近くに住んでいるお年寄りの方へ 「ずっと元気でいてほしい気持ち、大好きな気持ちやありがとうの気持ちを伝える日だよ」 そんなふうにお話しています。 &n…

0・1歳児クラス

2021年9月13日:敬老の日プレゼント制作(めばえ・たね)

2021.09.13 上本 紗也香

朝めばえにてんとう虫が遊びに来ました。 先生の手のひらに乗せたてんとう虫を「つんつん!」と言いつつも動く様子に驚いて触らない姿もありました。 「てんとう虫さんさよなら〜!」 また遊びに来るといいねとお話ししました。 今日…

4・5歳児クラス

2021年9月10日:今年最後のプール!(みのりもみじ)

2021.09.10 森永愛理

今日の朝、自由遊びの時間に頭におもちゃを巻いて遊ぶめばえっこが。 「はちまき〜!」 と言っていましたがなんだか懐かしいアイドルのようでした。 今日は最後のプールの日。 「今日で最後だ〜」 「たくさん遊ぼっと!」 「ゴーグ…

2・3歳児クラス

2021年9月10日:今年最後の水遊び(ひまわり・さくら)

2021.09.10 浜谷佳那

今日は水遊び最終日。 せっかくの最後の水遊びはみんなが大好きなプールを出しました。 毎回のようにやったラジオ体操も今日は一段と力が入ります。 さくらさんは最後にもう一度ペットボトルシャワーを使いたいということで、 みんな…

0・1歳児クラス

2021年9月10日:プール納め(めばえ・たね)

2021.09.10 上本 紗也香

今日は最後のプール遊びの日。 朝から「天気良いからプールできるよ!」と先生にお話するお友達もいました。 最後のプール遊びも温かいお湯で。 今日も肩まで浸かって気持ちよさそうにしていました。 最後なので、お楽しみを1つ用意…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 125
  • >

春のめばえフェスタ2025開催!

春のめばえフェスタ2025
特設ページはこちら

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.