いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
めばえ探検隊

2021年12月10日:大町第二公園(みのり・もみじ)

2021.12.10 上本 紗也香

今日はめばえさん、たねさんと一緒に大町第二公園に行きそり遊びをしました。 めばえさんたねさんが運動会の種目で行った「大漁一番舟」に一緒に挑戦! 「しっかり両手で掴むんよ!」 どうやったらめばえさん、たねさんが落ちないかゆ…

めばえ探検隊

2021年12月10日:中須公園(ひまわり・さくら)

2021.12.10 浜谷佳那

「今日中須公園行くんでしょ?」とお母さんから言われると、 「そうだった!行ってきます!」と朝からルンルンのお友達もいました。 「中須公園遠いけん疲れる・・」と言う子もいますが、 やっぱりたくさんの楽しみがある大好きな場所…

0・1歳児クラス

2021年12月10日:大町第二公園(めばえ・たね)

2021.12.10 瀧本 温子

みのりさん、もみじさんと一緒に大町第二公園に行ってきました。 今日はみのりさん、もみじさんの提案でソリで遊びました。 運動会の「大漁一番船」で乗っていたので、みんな喜んでソリに乗りました。 引っ張るのはみのりさん、もみじ…

4・5歳児クラス

2021年12月9日:クリスマス制作(みのり・もみじ)

2021.12.09 上本 紗也香

今日はクリスマスブーツ制作第2弾! 折り紙でサンタとトナカイを折りました。 「トナカイってどこに住んでるんだろう」 「サンタさんは暖かそうな服を着てるよね」 考えれば考えるほど疑問が増え、家でクリスマスについて調べるそう…

2・3歳児クラス

2021年12月9日:小さなお友達と遊ぶ(ひまわり・さくら)

2021.12.09 浜谷佳那

小さな0歳・1歳のお友達のことが大好きなひまわりさんとさくらさん。 今日は一緒に朝の会からスタート。 手話の赤鼻のトナカイを覚え始めたので覚えたところまで教えてあげました。 一緒に何をして遊びたいかをお話しして決めて、遊…

0・1歳児クラス

2021年12月9日:異年齢活動(めばえ・たね)

2021.12.09 瀧本 温子

今日はさくらさん、ひまわりさんと一緒に遊びました。 こま、粘土、プラレールなど、好きな遊びを楽しみました。 こまの回し方を教えてもらったり、粘土を貸してもらったり。 優しくされて、とてもうれしそうな笑顔が見られましたよ。…

平和学習

2021年12月8日:平和記念公園へ訪問(みのり・もみじ)

2021.12.08 上本 紗也香

平和記念公園に行き、保護者の皆さまやみんなで折った千羽鶴の奉納をめばえ幼稚舎を代表して行いました。 「色んなところから来てるんだね」 「鶴で文字を書いてるところもあるよ」 自分たちが世界を平和にする、とメッセージを伝えま…

2・3歳児クラス

2021年12月8日:クリスマス制作(ひまわり・さくら)

2021.12.08 浜谷佳那

「クリスマスブーツにこれを貼り付けるよ」とお話をして飾りを作りました。 みんなは雪だるまを白い絵の具で描くイメージをしっかり膨らませて描きました。 「みてみて、真っ白!」 「ぼくのはめがあるよ!」 初雪はまだですが、みん…

0・1歳児クラス

2021年12月8日:新園舎探索(めばえ・たね)

2021.12.08 瀧本 温子

今日は、みのりさん、もみじさんが平和公園を訪問していたので、新園舎に行って遊んできました。手をつないで歩いて行きました。「こっちだよ。」の声かけで、しっかりついて歩けるようになってきました。お友達の手を引いて連れて来るお…

2・3歳児クラス

2021年12月7日:カレンダー制作・こま遊び(ひまわり・さくら)

2021.12.07 浜谷佳那

「先生大きくなった?」 身長計、体重計にのって、 自分が大きくなったかどうか気になって仕方ないひまわりさんとさくらさん。 みんな並んで順番を待つのも着替えるのも上手になりました。 今日はカレンダーのために作っておいたダル…

0・1歳児クラス

2021年12月7日:クリスマス制作(めばえ・たね)

2021.12.07 瀧本 温子

今日はクリスマス制作ブーツ作りの続きをしました。折り紙を自分で選びながら四角だった折り紙を半分こにして三角をたくさん作りました。 何回か繰り返していくうちに半分こもだんだんできるようになり、さまざまな形のツリーができまし…

めばえ探検隊

2021年12月6日:武田山登山口(みのり・もみじ)

2021.12.06 上本 紗也香

今日はひまわりさん、さくらさんと武田山登山口に行きました。 交通量が多いところでは 「ここは手をしっかり上げて渡ろうね」 歩く位置を自分で確かめ考えながら歩くお姉さんお兄さんです。 「大きいのみっけた!あげる!」 「服で…

めばえ探検隊

2021年12月6日:武田山への探検(ひまわり・さくら)

2021.12.06 浜谷佳那

みのりさんもみじさんがいると なんだか楽しい気持ちがいつも以上の盛り上がるひまわりさんとさくらさん。 「武田山に行こう」 「鬼がいるかも!」 ドキドキしながらさあ出発。 今年初の武田山はどんぐりを沢山発見。 マテバシとい…

0・1歳児クラス

2021年12月6日:サンタ帽子制作(めばえ・たね)

2021.12.06 瀧本 温子

今日はクリスマスの帽子を作りました。 クレパスで模様を描いたり、色紙をちぎって貼ったり。 なかなかちぎれない色紙とにらめっこする姿もありました。 かわいいシールをペタペタ。 台紙からシールを剥がすのがとても上手になりまし…

めばえ探検隊

2021年12月3日:青少年ホーム(みのり・もみじ)

2021.12.03 上本 紗也香

朝本園舎では 「朝から寒いね」 「白い息がたくさん出るよ」 寒さに負けないと、めばえさん、たねさんと一緒に青少年ホームへ行きました。 寒さに負けずまずはランニング。 めばえさん、たねさんに合わせてゆっくり走る優しい姿もあ…

2・3歳児クラス

2021年12月3日:カレンダー制作・こまの色付け(ひまわり・さくら)

2021.12.03 浜谷佳那

クリスマスの準備も大忙しですが、クリスマスが終わればすぐにお正月。 今日はお正月に向けての準備です。 「わ!だるまさんじゃ!!」 ひまわりさん、さくらさんは絵本や遊びに出てくるダルマを見て声を上げます。 みんなで1月のカ…

青少年ホーム

2021年12月3日:青少年ホーム(めばえ・たね)

2021.12.03 瀧本 温子

今日はみのり、もみじさんと一緒に青少年ホームに遊びに行きました。 寒さに負けず、しっかりと身体を動かしてきましたよ。広いグランドを思いきり走り、時には転んでみのり、もみじさんに優しく助けてもらうめばえ、たねさん。 頼りに…

2・3歳児クラス

2021年12月2日:クリスマス制作・リース作り(ひまわり・さくら)

2021.12.02 浜谷佳那

みんなで作った手作り粘土、みんなはクリスマスの準備をどんどん進めたくて仕方ありません。 みんなの作った紙粘土を分けっこしてそれぞれが好きな色をつけました。 リースの土台に思い思いに飾り付けの始まり。 真ん中の穴が見えない…

0・1歳児クラス

2021年12月2日:コマ色塗り(めばえ・たね)

2021.12.02 瀧本 温子

今日はおもしろい物持って来たよ。 何かな? 何かな? こまを見せると、わ!と笑顔に。 早速遊んでみました。 「わぁ回ったよ!」 「すごい!」 お友達の様子を見ながらみんなも回し始めました。 どうやってやるのかな? いつも…

4・5歳児クラス

2021年12月1日:クリスマスツリーに飾りつけをしよう(みのり・もみじ)

2021.12.01 上本 紗也香

今日から12月。 クリスマスツリーの飾り付けをしました。 なんとこのツリー、明かりがつきます。飾り付けをして点灯すると 「わあ〜!きれい!」 「この白いところが光るんだね」 「クリスマス会も楽しみだね」 早くもクリスマス…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 125
  • >

春のめばえフェスタ2025開催!

春のめばえフェスタ2025
特設ページはこちら

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.