いまこそ認定こども園!広島市安佐南区の保育園と幼稚園

めばえ幼稚舎

search
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
menu
  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
4・5歳児クラス

2022年4月28日:お誕生日会(みのり・もみじ)

2022.04.28 浜谷佳那

「机があった方がいいよ」 「僕はない方がいいと思う!」 お誕生日会をどのようにセッティングして開くか話し合いから始まります。 チームで出し合った意見をみんなに発表することで他のチームも影響されてなるほど、となります。 み…

2・3歳児クラス

2022年4月28日:誕生日会・玉ねぎ収穫(さくら・ひまわり)

2022.04.28 森永愛理

4月の誕生日会をしました。 みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いし、誕生日のお友達にインタビューをしたりパネルシアターを見て楽しみました。 「ハッピーバースデートゥユー♪」 「おたんじょうび、おめでとう!」 誕生…

自然体験&農業活動

2022年4月28日:たまねぎ収穫、誕生会(めばえ・たね)

2022.04.28 瀧本 温子

今日は玉ねぎの収穫に畑へ行きました。 長い玉ねぎの葉っぱをちからいっぱい 引っ張って、たくさん収穫ができました。 つんとした玉ねぎの匂いを嗅いだり つるつるした玉ねぎの表面を触ったり して玉ねぎにじっくりと触れてみました…

4・5歳児クラス

2022年4月27日:大好きな給食(みのり・もみじ)

2022.04.27 浜谷佳那

今日も朝からグループに分かれて朝の会からみんなで過ごしました。 朝一番にグループで集まって席に座ることができたのはもみじのちょこグループさん。 頑張り屋さんに朝のお当番をしてもらいます。 待ちに待った給食はみんなの大好き…

2・3歳児クラス

2022年4月27日:いちご制作・畑散歩(ひまわり)

2022.04.27 森永愛理

昨日作ったいちごの作品に花と葉を貼りました。 保育教諭の話を聞き、一の指で丁寧にのりを塗っていました。 「こうやってはるんよね」 思い思いの場所に花と葉を貼ると、「できたー」と嬉しそうに見せてくれました。 その後、畑に玉…

2・3歳児クラス

2022年4月27日:いちご制作・畑散歩(さくら)

2022.04.27 森永愛理

昨日作ったいちごの作品に花と葉を貼りました。 保育教諭の話を聞き、一の指で丁寧にのりを塗っていました。思い思いの場所に花と葉を貼ると、「できたー」と嬉しそうに見せてくれました。 「ここにする!」 その後、畑に玉ねぎを見に…

0・1歳児クラス

2022年4月27日:えんどう豆収穫(めばえ・たね)

2022.04.27 瀧本 温子

今日は畑に行きました。明日は玉ねぎ収穫楽しみだねと話しながら野菜たちの観察。 スナップえんどう豆はふっくらふくらんでいましたので収穫しました。 1つずつ持ち帰っているので食べてみてください。 部屋に戻ったあとはボールや風…

4・5歳児クラス

2022年4月26日:チームでの話し合い(みのり・もみじ)

2022.04.26 浜谷佳那

好きな食べ物でグループの名前を決めよう! もみじさんでチーム分けをして今日から過ごすことにしました。 グループは家族と一緒。 困っていたら助けてあげるし、みんなで話し合って楽しいこともやろうね。 ハンカチをみんなで話し合…

2・3歳児クラス

2022年4月26日:いちご制作(さくら)

2022.04.26 森永愛理

折り紙でいちごの制作をしました。 保育教諭が折り紙で折って見せると、「いちご!」「やりたい!」と喜んで折り始めました。 角を合わせたりアイロンをするところが難しかったけど、保育教諭に手伝ってもらいいちごの形になると嬉しそ…

2・3歳児クラス

2022年4月26日:いちご制作(ひまわり)

2022.04.26 森永愛理

折り紙でいちごの制作をしました。 保育教諭が折り紙で折って見せると、「いちご!」「やりたい!」と喜んで折り始めました。 角を合わせたりアイロンをするところが難しかったけど、保育教諭に手伝ってもらいいちごの形になると嬉しそ…

0・1歳児クラス

2022年4月26日:母の日制作(めばえ・たね)

2022.04.26 瀧本 温子

今日は母の日制作の仕上げでマーカーを使ってお絵描きをしてみました。 どうやってキャップをあけるんだろうから、試行錯誤しながら使っていました。 以前した手形に自分の手を重ねる姿もありましたよ。   母の日のプレゼ…

4・5歳児クラス

2022年4月25日:こいのぼり制作(みのり・もみじ)

2022.04.25 浜谷佳那

「こいのぼりは棒につけて泳ぐから目はここかな?」 「イオンモールのはどうだったかな」 「お母さんの絵飾ってあるの見に行った!」 みんなはお話をしながらこいのぼりを仕上げます。 イメージが湧かずに困っていたもみじさんにも丁…

2・3歳児クラス

2022年4月25日:リズム遊び・園周辺散策(さくら・ひまわり)

2022.04.25 森永愛理

ピアノに合わせてお友達と握手やお話をしたり手を繋いで歩いたりして遊びました。 保育教諭の見本を見ながらさくらさんに声をかけリードしてくれていました。 うさぎやトンボになってたくさん体を動かたあとは、みんなでお茶を飲み休息…

めばえ探検隊

2022年4月25日:散策(めばえ・たね)

2022.04.25 瀧本 温子

朝の会でお名前を呼ぶと、手をあげたり、元気なお返事をしたりします。 お友達が元気に返事をすると、手をたたいて喜んでいます。 今日はいいお天気なので、 園の周辺を、散策してきました。 たねさんはおんぶして、めばえさんは歩い…

4・5歳児クラス

2022年4月22日:母の日の制作(みのり・もみじ)

2022.04.22 浜谷佳那

「みのりさん、今日はハンカチ全員持ってきたね!」 達成感いっぱいのみのりさんを見てもみじさんも次は頑張るぞと意気込みます。 「お母さんのプレゼント、袋があった方がいいね」 「前みたいに手形を押したい」 「お顔も描きたい」…

2・3歳児クラス

2022年4月22日:リズム遊び・散歩(さくら・ひまわり)

2022.04.22 森永愛理

音楽に合わせて身体を動かした後、畑へ出かけました。 ピアノの音や保育教諭の声をよーく聞いて歩いて止まったり、ジャンプしたり寝転んだりと身体を動かす事を楽しんでいました。 「先生のお話をよーくきいて…」 「ごろん!」 「に…

0・1歳児クラス

2022年4月22日:砂場遊び(めばえ・たね)

2022.04.22 瀧本 温子

今日は砂場で遊びました。 昨日の雨で水分も多く、スコップですくいやすいので、容器に砂を入れたり出したりするのが楽しそうでしたよ。 お友達がしているのを見て、真似して遊んでいる姿も見られました。

めばえ探検隊

2022年4月21日:雨の日の中須公園(みのり・もみじ)

2022.04.21 浜谷佳那

今日は中須公園にいきました。少し雨が降っていて「雨の匂いがする」「この雨は神様の涙よ」と会話を楽しむすがたがありました。 中須公園では坂を登り降りしたり自分たちでルールを決めながら鬼ごっこをしたりと思い切り身体を動かしま…

2・3歳児クラス

2022年4月21日:粘土遊び(さくら・ひまわり)

2022.04.21 森永愛理

さくらさんとひまわりさんで粘土遊びをしました。 「さくらさんは、粘土を使うのが初めてだから、どうやって遊んだらわからないと思う」と伝えると ひまわりさんが「こーやる!!」「くるくるする!」と元気に答えてくれました。 「お…

0・1歳児クラス

2022年4月21日:音楽遊び(めばえ・たね)

2022.04.21 瀧本 温子

今日は朝から、雨が降っています。 みんなで雨降りくまのこの絵本を読み あたまの上に手を置いて、 葉っぱの傘をまねっこしました。 今年度はじめて、鈴を鳴らしてあそびました。「かえるのうた」や、「チューリップ」「ぞうさん」な…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 125
  • >

春のめばえフェスタ2025開催!

春のめばえフェスタ2025
特設ページはこちら

MEBAECCO TV

めばえっこの【くうねるあそぼ!】を動画で配信中。どろんこバンザイ!

【どろんこ田植え】米作りに挑戦!

【めばえ村】新米を釜で炊きました!

【保育士・幼稚園教諭のお仕事】を紹介します!

MEBAECCO TVはこちら

LINE公式アカウント

認定こども園めばえ幼稚舎の公式ラインアカウントが完成いたしました。

★0・1・2歳の赤ちゃんを対象としたベビールーム開放&園庭開放のお知らせや、子育てお役立ち情報を発信してまいりますので、お友だちの追加をよろしくお願いいたします。

LINEお友だち追加はこちら

INFORMATION

〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目19-6
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com

施設運営法人 株式会社めばえ育英会
代表取締役 小林晃

認定こども園めばえ幼稚舎
新園舎園長 砂原絵美

  • HOME
  • 無料ベビールーム&園庭開放
  • 入園相談会
  • くぼた式育児法
  • くうねるあそぼ!
  • 保育士求人情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 めばえ幼稚舎.All Rights Reserved.