2021年9月1日:トンボのメガネ制作(めばえ・たね)

今日から9月になり、2学期がスタートしました。
2学期もみんなで元気に楽しんでいきますよ!
園庭で朝の会をして「元気にエイエイオー!」エイエイオー!の時は大きな声で両手を挙げるめばえさん、たねさん。
朝の会が終わると….空を2匹のトンボが!大喜びでしたがあっという間に空の向こうへ飛んでいきました。
トンボを観察した後はトンボのメガネに模様を付けました。
トンボのメガネを渡すと嬉しそうに
メガネ!と言いながら友達同士で見せ合いをしていました。

 

 

初めて絵の具が入った霧吹きで制作します。

霧吹きを見てどうやって使うんだろう?と考え横にしたり倒してみたり、、こうするんだ!と押してプシャーと絵の具が出てきました。

力の入れ方で出てくる量が変わってくる霧吹きですがしっかり指先の力で押して色を出していました。
最初は難しそうな姿もありましたが徐々に霧吹きの使い方のコツも掴み、色を混ぜながらもトンボのメガネが完成しました。
その後はお待ちかねのボディペインティングです。

 


絵の具を垂らすと瞬く間に飛びつき、気づけば絵の具だらけのめばえっこ。
友達同士でお互いのお腹を塗りあっていると「くすぐったい〜」と笑っていました。
今日のボディペインティングも全身で表現して楽しみました。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた