2021年8月16日:ボール遊び(めばえ・たね)

今日は夏祭りで遊んだボール投げとボーリングをして遊びました。

 

ボール投げの的は、ヒマワリとアサガオ!園庭にはひまわりさんさくらさんが育てているヒマワリとアサガオが咲いています。早速園庭に出て観察してみることに。

「さっきの的と一緒だね」一緒、同じ、の感覚もしっかりついています。写真やイラストだけでなく、実物を見たり触ったりすることが大切です。先程観察したヒマワリとアサガオをめがけて、、、えい!!

 

近くから投げると入りやすいのが分かったのか近い所からボールを投げるめばえっこです。上手投げで投げたボールが集まると、
そこに集まりビニール越しに向こう側が見えて手を振ったり、「変な顔!」と見せる場面もありました。

 

ボーリングでは先生がペットボトルのピンを並べると、一つ一つ倒していくたねさん。

倒したり揺らすと鈴の音がなりボーリングより音を鳴らして遊ぶのが楽しく、笑いながら鳴らしていました。

さあやっとピンが並びました。ボールをゆっくり転がしたり、ボールを持ったまま手で倒したり、歩いて突き進みながら倒したりみんな違った倒し方でボーリングを倒しては並べて遊びました。

 

目的に向かってボールを転がすのは、見て、手をコントロールする複合的な働きかけになります。複合感覚も養っていきましょう。

上本

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた