2021年8月4日:夏祭りごっこ(めばえ・たね)

いよいよ今日は夏祭りごっこです。

法被を着て「祭」が書いてあるハチマキを付けると気合十分のめばえさん、たねさん。法被姿がとても似合っていましたよ。

「たこ焼き屋さんする人???」
「はーい!!」

たこ焼きを焼くチームと、

ソースを塗って青のり紅生姜をふりかけるチームに分かれて

 

たこ焼き屋さん開店!
先生がお客さんになり、めばえっ子がお店やさん役です。
「いらっしゃいませ〜!!」
「大きいたこ焼きください」

たこ焼きを頼まれると割り箸でくるくるとひっくり返し盛り付け。

手づかみでひっくり返したり、盛り付けする前にパクリと味見を、、、。

盛り付けが終わるとソースを塗って
紅生姜と青のりを豪快にパラパラとふりかけておいしそうなたこ焼きができあがりました。

 

 

めばえっこが作ったたこ焼きを持ち帰ります。
持ち帰ってお話したり、たこ焼き屋さんごっこをお家でも楽しんだりしてみてください。

その後はシャワーで汗を流して遊びました。シャワーの橋をワニに変身して歩いたり水を避ける方法を自分で考えて渡る姿もありましたよ。
大波小波とシャワーの水の違いも感じながら遊びました。

※今日の夏祭りごっこで作ったたこ焼きを夏祭り当日にもフォトブースとして飾ります。
ぜひ親子で写真撮影してみてくださいね。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた