今日はたねさんはみのりさんとめばえさんはさくらさんと一緒にじゃがいもの種いもを植えに畑にいきました。
以前に肥料撒きや畝作りをしていましたが、畑に行ってみるとマチがついており、違いにも気づきながら植えるのをワクワクしていました。
種いもをとみながら
「芽はどこかな?」 「これかな?」と観察しました。
いよいよ種芋植えです。
種芋が大きいので半分に切ったときに断面に灰を付けるのですが、「こうやって付けるんよ」と見せてもらいながら一緒にすりすり。
お兄ちゃんが種芋を「どうぞ」と渡してくれツンツンと触っていました。
灰がちゃんと付いたかを確認してから種芋植えを開始。
土に穴を掘ってそっと種芋を入れると「土のお布団被せるんだよ。」と教えてもらいながら「大きくなあれ。」と思いを込めながら植えました。
1つ学年が大きくなったらきっと芽が大きくなってるから、また見にこようね、お世話もしないとね。
と約束をして帰りました。
成長が楽しみです。