2021年2月5日:町歩き探検※こども110番の家探し(ひまわり・さくら)

「ねえみんな、これ見たことある?」

こどもの家110番のステッカーのイラストを見せると、

「あるよ!めばえに貼っとるよ」

「わたしの家にもあるよ」

みんなにとっても見覚えのある馴染みのあるステッカーのようです。

そこでこのステッカーが貼ってある民家やお店がどんなところかを表しているのかお話をして、

みんながいつも出掛けている園外でどれだけ見つけられるか探検に出掛けることにしました。

まず初めに見つけたのは郵便局へ行く途中の民家。

「あった!」

第一号の発見にとても嬉しそうな声が上がります。

そして次々にJAや、

 

自転車屋さんに床屋さんなどのお店屋さん、

歯医者さんに

郵便局。

こどもの家110番のステッカーをたくさん見つけられました。

普段通っている大町第二公園の帰りのルートにも2カ所もありました。

今日見つけただけでも全部でめばえを合わせて14カ所。

このステッカーはみんながこれから小学校に行っても大切な目印となります。

「お休みの間にもお出かけした場所で見つけて月曜に教えあいこしようね」

「みのりさん、もみじさんも知っとるかな?教えてあげたいね」

そんなお話をしています。

ぜひご自宅の近くや、出先でもめばえっこと一緒にこのステッカーを探しながらお話をされてみてください。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた