2021年2月1日:冬の制作(めばえ・たね)

今日はさくらさんひまわりさんが 「一緒に朝の会をしよう。」と誘ってくれました。

一緒に「豆まき」や「鬼のパンツ」を歌いました。

「鬼のパンツ」ではお兄ちゃんお姉ちゃんの動きを見て真似をしたり、踊りながら楽しく歌いました。

楽しくて友達と手を繋ぎながら歌っている姿もらありました。

お互いの今日の活動についてお話をしました。

ひまわりさんさくらさんは鬼のお面作りの仕上げをするということで、先生が作ったお面を見せてもらいました。

本当の鬼みたいで、みんなびっくりしていました。

今後も朝の会が一緒にできればいっしょに楽しんでいきたいです。

その後、冬の制作をしました。

「雪降ってたの覚えてる?」とこの間の雪の日を思い出しながらお話をしました。

手にいっぱいの絵の具をつけて色付けをしていきました。

その上から雪に見立てた折り紙を破って貼りました。

今日作ったのが雪だるまの背景なります。

最近、お手伝いをする事が大好きなめばえさん・たねさん。

制作の後、一緒にお片づけをしました。

先生が 「お手伝いしてくれる?」と頼むと 「する!」とはりきって絵の具を雑巾で拭いていました。

「ありがとう」と伝えると 褒められて達成感に溢れた笑顔でにっこりです。

明日は節分会です。 心の鬼が退治できるように、豆まきを頑張ります。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた