昨日リースがだいぶ仕上がって本園舎の雰囲気もクリスマスムードが高まってきて気分がワクワクしています。
朝めばえさんとたねさんの先生が大きなクリスマスツリーを運んでいるのを目撃。
気になって仕方ありません。
「みんなもやりたいね。でも今日は昨日の音楽の続きもしようって話してたから、ごはんを食べてからやろう!」
みんなはさらに期待でワクワク。
今日はさくらさんとひまわりさんがかわりばんこでステージに立つ側とお客さんになって合奏の見せ合いこをしました。
ひまわりさんが鳴らすベルの音色に聞き入るさくらさん。
いよいよ自分たちの出番。
先生の合図を見て『鳴らす』と『お休み』を音楽に合わせて楽器を使います。
最初はお休みを忘れそうにもなっていましたが、次第によくわかるようになり、早い合図でもできるようになりました。
合図をよく見て、お友達の音色をよく聞く。
とても大切なことです。
クリスマスソングにもリズムを取ったりパートを分けて合奏が楽しめそうです。
その後給食後にお楽しみにしていたツリーのかざりつけ。
順番に好きな飾りを選んで飾り付けしました。
つけたい場所もしっかり考えながらつけていました。
ツリーは今日からクリスマスまでの間飾っていますので朝夕の行き来の際にぜひ一緒に見てください。