2020年11月25日:秋の七草探し(みのりもみじ)

今日は、麦田神社周辺へ秋の七草探しに行きました。

みなさんは、秋の七草が何があるかご存知ですか?

みのりもみじさんは、秋の七草のうたを歌いながら、探しています。

秋の七草はおみなえし、はぎ、くず、ききょう、ふじばかま、なでしこ、すすきの7つです。

出発してすぐに 「あった!!」 「すすき発見!!」 すすきを見つけました。

すすきはよく登降園の道中にもあるみたいですね。 麦田神社では、いつも貸していただいているので掃除用具をお借りして掃除をしました。

竹ぼうきはあまり触る機会がなく 「全部竹でできてるよ」 「はくところも固い、、めばえのほうきと違うねえ」

感謝の気持ちを込めて落ち葉を集めました。

残念ながら、すすき以外の秋の七草は見つけられませんでしたが、もみじやどんぐりなど秋を感じました。

もし、秋の七草を見つけたら、教えてください。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた