2020年11月20日:どんなお仕事があるのかな?町探検(ひまわり・さくら)

今日は様々なお仕事があることを実際に見て知るために大町の町を探検しました。

まずはめばえ幼稚舎の調理棟。

栄養士さん、調理員さんに感謝の気持ちを伝えました。

そこから次は大町郵便局へ。

郵便局員さんにも感謝の気持ちを伝えます。

お家の方、ガソリンスタンドのエネオスさんへのプレゼントをポストに投函もしました。

去年のひまわりさんのプレゼントも飾ってくれていました!

次に向かったのは大町駅。

アストラムライン、バス、電車の運転手さんのお仕事や駅の中のお仕事も覗いてみます。

そして最後に一番お世話になっている園長先生、教頭先生のいる職員室へ行きました。

プレゼントを渡すと二人に喜んでもらえたようでみんなもとても嬉しそう。

道中も自転車屋に農協、コンビニ、床屋、病院と様々なお仕事を外から覗いたりお話ししたりして考えてみました。

お仕事は職業だけでなく、お家で家事をすることもお仕事だというお話もしています。

ぜひおうちでお話したり、家でのお仕事を一緒にしたりしてみてください。

ポストに届くプレゼントも楽しみにしていてください。 

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた