今日は先週末にお話しがあって楽しみにしていた麦田神社へ自分たちで作ったお散歩バッグを持っての秋探しに出かけました。
歩道のない道も手をつないで、並んで歩くことも上手になりましたよ。
神社では階段の登りや、坂道の登り降りもしっかりした足取りで歩いていました。

たくさんのどんぐりや木の実、葉っぱに目を輝かせて、拾った自然物の宝物をどんどんお散歩バッグの中に入れます。
「こっちいっぱいどんぐりがあるよ!」


「葉っぱもあるー!」
上の境内や、坂道、境内の下などに好きな場所に分かれて探索しました。
お友達とどんぐりの大きさや形が違うことに気づき、
「それどこにあったん?」
「こっちこっち。」
お友達と情報交換しながら宝物集めに夢中です。

「また行きたいね。」
帰り道ではそんな声も聞こえてきました。
これからこのお散歩バッグと色んな場所へ出かけて秋の宝物集めをしたいと思います。