2020年11月2日:お散歩バッグ作り(ひまわり・さくら)

11月になりました。

秋も深まり、どんぐりやまつぼっくり、色づいた葉っぱなどたくさんの宝物が姿を見せています。

今日はお散歩で拾った宝物を入れるバッグを作りました。

どんなものを入れようかな?

大好きなどんぐりや葉っぱなどをイメージしながらワクワクして作り始めました。

冷凍保存用袋に思い思いの飾りつけをして作りました。

ハロウィンマントの経験から、ビニール素材にのりで紙などをつけると剥がれることに気づいたようで、

「テープください。」

「両面テープがいいです。」

という声も出てきました。

経験を活かして、考えることも出来るようになりました。

どうしようかなと悩んでいたお友達もいましたが、ほかのお友達を見て真似してみようとする様子が見られました。

真似するところからスタートして、そのうち自分であれこれ試して作るようになりました。

いろいろな素材に触れながら試したり、考えたりする経験をたくさん出来たらと思います。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた