今日は不審者訓練で安佐南警察署の方に不審者になってもらい行いました。
子どもたちは先生のお話をよく聞き一緒に安全な場所で待機しました。
紙芝居を見ながら「イカのおすし」が大切だと言うお話を聞きました。
園だけでなく園外に出たときにも不審者に会うかもしれません。
先生たちも訓練を来り返し、みんなが安全に過ごしていけるようにしていきたいです。
不審者訓練が終わってから、いつもみんなを見守ってくれている警察の方に園を代表してこども園部からお礼をしました。
警察の方のおかげでみんなが日々安心して過ごせていることにも気づき感謝していけたら良いですね。
その後は元気よくお外に出てフラプープで「ガタンゴトン」と電車ごっこをしたり、大好きなシャボン玉を見て大喜びなめばえさん・たねさん。
明日は青少年ホームへ行きます。