2020年9月3日::まねっこあそび・避難訓練(ひまわり・さくら)

今日は朝から強い風が吹いていました。

雨が降ったりお日様が出てきたり、ころころ変わる空模様を不思議そうに眺めていました。

朝の会でこの強い風は台風だよとというお話しを聞いてふんふんとうなずいていました。

風が強く、時々雨も降っていたので、今日は水遊びはお休みしています。

室内で身体を動かす活動をしました。

今日は先生の真似っこをしてね。

えーっさえーっさえさほいさっさ♪

おさるのかごやがほいさっさ♪

音楽を流して前で踊ると、動きを見ながら一生懸命真似します。

手はこうかな?

足はこんな感じかな?

しっかり見ながら真似ているお友達もたくさんいました。

音楽に合わせて好きに動くのが楽しいお友達もいましたが、まずは楽しく。

さくらさんに見てもらってひまわりさんが踊って見せたり、交代してひまわりさんがさくらさんが踊るのを見たりしてみました。

さくらさんも負けずに真似して踊っていましたよ。

ひまわりさんは並んで踊ってみました。

より見られている感じがするのか、とても上手でした。

踊りを覚えるのも早いですね。

見て同じように動くことは、脳にも良い刺激になりますよ。

今日は地震による火災の避難訓練をしました。

地震の時は頭を守ること、話を聞いて素早く避難することなど、よく出来ていました。

今日は地震なので靴を履いて避難する訓練もしましたが、自分で履けなかったり、靴に名前が無くて探すのに時間がかかることがありました。

この機会に、お家でもお話ししながら、日頃から練習出来るといいですね。

靴の記名もお願いします。

明日は制作をします。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた