2020年7月29日:水遊び・風鈴づくり(めばえ・たね)

今日も水遊びを楽しみました。

水着へのお着替えも自分でできるように、頑張っています。

お着替えができたら、ラジオ体操をして準備万端です。

最近はペットボトルを持って「ください!」とお水を入れて!と自分で伝える子も増えました。

シャワーを浴びると、「きゃー!」と大喜びです。

お水をこぼさないようにペットボトルへ移し替えたり入れてみたりしながら、楽しみました。

その後は制作をしました。

透明なコップにシールをペタペタ。

小さなシールも指先を使い、上手に剥がせるようになっています。

このコップは風鈴になります。

完成までもう少しです。

たくさん遊んだ後は給食です。

「お当番さん」と呼ぶと、前に出て先生と一緒に「いただきます」のご挨拶をします。

少しずつ、挨拶を覚えて言おうとする姿が増えています。

明日は、水遊びと洗濯ごっこをします。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた