2020年6月17日:氷遊び(めばえ・さくら)

今日の朝の会は、ひまわり、さくらさんのお部屋でしました。

いつもと違う、広いお部屋と少し大きな椅子に座り、お兄さんお姉さん気分です。

その後は、園庭に出て氷や水を使って感触遊びをしました。

氷におそるおそる手を伸ばすと、冷た〜い感触にびっくりしているめばえさん。

すべる氷を一生懸命手のひらで持ってみたり、 おでこやほっぺにピタッとつけて、

「つめたーい!」

「気持ちいいいね」

と冷たさを感じたり楽しました。

袋に入れたお水の感触も不思議だったようで、 手で掴んでみたり、足に載せたり、たくさん遊びしまた。

以前に植えた枝豆の種から芽がでました。

保護者の方からペットボトルを持ってきてもらい、じゃがいもを育てましょうということだったのですが、コロナウイルスの影響で自粛になりなかなか持ち帰ることができませんでした。

そこで、今回は枝豆をご家庭でも一緒に育てたいと思います。

芽が出たのから順番に持ち帰ります。

下駄箱の前に置かせていただいていますので、持ち帰り育ててみてください。

明日は制作をします。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた