毎朝、朝の会で季節の歌を歌っています。
6月の歌でもある
『かたつむり』
をよく歌っています。
「つのだせ〜やりだせ〜」
の歌詞に合わせ、人差し指をピンと立て、ツノを作って楽しく歌っています。
朝の会の後は、借りた本を返したり、スズをお道具箱の中に片付けたりを自分でできるように先生と一緒に頑張りました。
母の日の制作では、絵の具をしました。
絵の具を指先につけ、粘土に色をつけました。
完成まで後少しです。
制作の後は、園庭のプランターに植えているじゃがいもをめばえさんとたねさんで収穫をしました。
じゃがいもの葉っぱを触ったり、匂ってみたりして興味津々です。
「うんとこしょ!」
と言いながら、みんなで収穫しました。
小さいですが、土の中からたくさんのじゃがいもが出てきて大喜びです。
今日は園庭のじゃがいもを収穫しましたが、明日は誕生日会のあと畑のじゃがいもを収穫しにいきます。
庭のじゃがいもより大きいかな。小さいかな。 また、玉ねぎも一緒に収穫します。
今日収穫したじゃがいもと一緒に持ち帰りますのでお楽しみに!
明日は園外にでますので、体調など心配なことがありましたら教えてください。