2019年11月8日:みのりと秋探し(さくら)

今日はみのりさんと一緒に麦田神社に行きました。

昨日見たどんぐりの紙芝居をみたり、園長先生に教えてもらったことを思い出しながら、どんぐりのお母さんを見つけたり、どんぐりってどんな形をしているのか探してみたりしました。

坂道もみのりさんにエスコートしてもらいながら自分で登ることができました。

麦田神社に行くまでには大きいどんぐりや、小さいどんぐり様々あり発見を楽しみました。

どんぐりのお母さんも発見しましたよ。

落ち葉もたくさんで秋を感じることができました。

帰ってからはみのりさんと一緒に給食です。

みのりさんの箸に興味津々でひそかに持ってみるさくらさんも。

おいしいねと会話を楽しみながら食べることができました。

今後も異年齢活動を通してたくさんの関わりを持っていきたいです。

今回自分で拾ったどんぐりを体操服のポケットに入れ持ち帰ります。

今日ひまわりぐみがさつまいも掘りにいきましたので、お土産においも1つもらいました。

自分でおいもを選んでいます。

ひまわりさんにも「ありがとう」ができました。

下駄箱に入れていますので持ち帰って前回食べたおいもと比べてみてください。

お土産にイチョウの葉っぱも見せてくれました。

パタパタしたらとべるかななどと話ながら触れたり見たりしましたよ。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた