2019年5月13日:夏野菜苗植え・ひまわり種まき(ひまわりぐみ)

ミニトマトとカラーピーマンの苗、ひまわりの種を植えました。


ひまわりの種は、大きいひまわり、小さいひまわりによって大きさが違うことに気づいたひまわりぐみさん。
2列に植えるとき、どっちを前に植えよう?と尋ねると、
「大きいの!」
ひまわりぐみさんは大きいひまわりの方が好きなようです。
大きいものを前に植えて小さいひまわり見えるかな?と聞いてみると
「見えない。じゃあ小さいの前に植えたらいいじゃん。」
と気づいた子がおり、そのようにすることにしました!
まだ、種を植えたばかりなので、芽が出たら園庭に植え替える予定です。



クラスの花なので、楽しみもひとしおなひまわりぐみさんです!

園庭のプランターにはカラーピーマン、ミニトマトを植えました。


今日の朝も「パプリカ」の曲を流すと踊り出す姿も見られました。
パプリカではないですが、赤や黄色のピーマンができることを伝えると目をキラキラ輝かせていましたよ!
優しく土をかけたり、水をあげたりして、みんなで「おおきくなーれ!」と願いを込めました。
暑さで少し元気のない苗たちですが、お世話を頑張って、立派な夏野菜の収穫を目指しますよ!

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた