2019年2月22日:春のクラス制作・ひな祭り制作(めばえ)

今日は昨日取った手形が何に変身するかの答え合わせ。

シールで目をつけて、それからパタパタ動かす羽を貼って‥

それから仕上げにくちばしを。

もうわかりましたね?

そう、答えは「とり」でした。

それから来週にはめばえ幼稚舎でひな祭りをするので、雛人形の体づくりをしました。

年末に門松作りの為に持ってきていただいていたトイレットペーパーの芯がまだ沢山ありましたので、

その芯に指を使って絵の具で色付けをしました。

週明けにはお顔と、着物の袖を作ったり、土台を作って飾りたいと思います。

制作をあっという間に終わらせためばえぐみさんは、園庭に出てポカポカお日様の下でも沢山遊びました。


「とりさんよ〜」

と、とりになりきって、両腕をパタパタさせて遊ぶ姿も見られました。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた