2018年9月29日:1週間の始まり(めばえ)

今日は月曜日ということで、教材バックで持ってきていた荷物を自分でお片づけしました。

「スモックはどこに入れるかな?」

「絵本はどこに返すのかな?」

とひとつひとつ考えながら荷物の整理をしていきました。

自分のものや、片付ける場所がわかって身の回りのことも

「自分でやってみたい!」と挑戦し、

「できた!」という経験を通し少しずつ自信もついてきてきているようです。

おうちでもぜひ、カバンの準備や身の回りのことなど一緒に挑戦してみてください。

今日はハロウィンの制作をしたり、園庭で砂場遊びをしたりして過ごしました。

おばけやかぼちゃ、魔女の帽子などを作り、

ハロウィンに向けても「やってみたい!」という意欲や期待を持って活動に取り組んでいるめばえぐみさんです。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた