2018年9月25日:お月見制作(めばえ)

昨日9月24日は中秋の名月でした。

そこで、今日はめばえぐみでも月の制作をしました。

先日黄色の絵の具で塗った紙皿の月にシールで顔を作り、

夜空の色の画用紙にペタ!と貼り付けました。

次回はお団子を乗せて完成の予定です。

月やお団子を、「見た!」「食べた!」と興味を持つ様子が見られました。

おうちでもぜひ一緒に夜空を見上げてみてくださいね。

お天気が良かったので、今日は園庭でも遊びました。

「しっぽがはえたよ!」

「まてまて〜!!」

と先生のしっぽを取ったり、集めたり、追いかけたり、つけてみたりして、

お友だちや先生とたくさん身体を動かして遊びました。

明日は青少年ホームに行き、運動会に向けて異年齢での活動を行う予定です。

いろいろなお友だちとの関わりも少しずつ広がっているめばえぐみさんです。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた