ひな祭り会でした。
みんなで、お内裏さまとお雛さまが被っている冠と平額をつくり、なりきります。
「どんなのにする?」とお話しながら作っていましたよ。
そして、めばえさんに「見てみて!」と見せに行っている間に、大変!みんなの作ったお内裏さまとお雛さまが昨日読んだ絵本のようにいなくなってしまいました!
「お雛様がいない…」
早速、めばえ中を探します。
「ここにいるかな?」
「あ!あんなところにいた!」
と無事全員見つけることが出来ました。
そして、なんと今日の給食はひな祭りメニューで、おひなさまいなり寿司でした!
見た目もとても可愛かったですよ♪
大きなお口で「あーん」と嬉しそうに食べるめばえっこでした。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
2・3歳児クラス
2021年9月14日:ちびっこ広場への雨の日探検(ひまわり・さくら)
-
青少年ホーム
2019年2月27日:青少年ホームグラウンド 異年齢活動(ひまわり・さくら)
-
2・3歳児クラス
2020年7月2日:ハイハイレース・ラジオ体操(ひまわり・さくら)
-
2・3歳児クラス
6月23日:七夕制作①(ひまわり・さくら)
-
2・3歳児クラス
2020年12月14日:クリスマスブーツ作り①(ひまわり・さくら)
-
2・3歳児クラス
2020年2月28日:ちびっこ広場ゴム跳び(ひまわり)
-
2・3歳児クラス
2021年7月7日:七夕会(ひまわり・さくら)
-
2・3歳児クラス
2019年6月4日:歯科検診(ひまわり)
MEBAECCO TV
新着エントリー
人気記事BEST5
カテゴリー
育児サロン開催中!
保育園・幼稚園の未就園児を対象に、育児サロン【めばえっこくらぶ】を開催しています。
お席に限りがありますので、お早めにお問い合わせくださいませ。
★今年度の参加定員は親子30組さままでとなります。
入園相談会開催中!
INFOMATION
認定こども園めばえ幼稚舎
園長:小林晃
〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目18-15
TEL:082-830-6800
MAIL:info@mebaegakuin.com
運営:株式会社チャイルドコム