2021年12月15日:お米について知る(ひまわり・さくら)

今日は親子活動は中止となってしまいましたがおむすび会。

みんなは栄養士の先生からお話を聞きました。

炊き立てのお米に 「いい匂い、お芋(蒸した時)みたいな匂いする!」と歓声をあげたり、

玄米と白米を見比べて「色も違うけど、パラパラした時の音が違うよ!」と違いをそれぞれに発見。

みのりさんが田植え、稲刈りをしてくれただけでなく、門藤さんが丹精込めてお世話をしてくれたお米。

お米にはたくさんの人の頑張りが入っているから大切に食べようねとお話しをしておむすびを作って食べました。

金曜日はいよいよめばえ村。

冬探しをして、外でおむすびを口いっぱいに味わうことでしょう。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。