「今日はね、先生達の練習をさせてね」とお話をしてから風水害の避難訓練をしました。
みんなは2学期から雨の日もカッパを使って園外に出ていたので
カッパを着るのもとても上手になっていました。
一時避難をさせていただくひなたぼっこさんのビルまで、とても早く移動ができました。
少しだけちびっこ広場で遊んで、
帰り道は大雨が降った時に水が溢れて危ないところはどこだろうと探してみたり、
調理等に避難食が置かれていることをお話を聞いたりしました。
いざという非常時にもしっかりお話を聞いて避難ができそうです。
ご家庭での非常時の避難場所や避難具についても是非今一度親子でお話をしてみてください。