2021年10月6日:青少年ホームグラウンド(めばえ・たね)

今日はみのりさんもみじさんは門藤さん宅でのめばえ米稲刈りの日です。毎日の給食に出てくる門藤さん宅のお米。いただきますのご挨拶の時にも門藤さんに感謝の気持ちを伝えています。
昨日はおむすびが出てくる絵本を読んで、みのりさんもみじさんがめばえ米の収穫を頑張ってくることをお話しました。
みのりさんもみじさんの乗っためばえバスにいってらっしゃいをすると、めばえさんたねさんもお外に行きたい気持ちでいっぱいに!

 


今日は青少年ホームのグラウンドへ「いってきまーす!」
出発前にはみんなでお約束をしました。
・人と会ったら「おはようございます」をする。
・お友達と手を繋ぐ。
・黄色い線(点字ブロック)の内側を歩く。信号待ちでは「赤はストップよね」とお話しながら、青になるのを待ちました。

めばえっこも真似をして手を挙げるこもいました。ねこじゃらしも発見!

ねこじゃらしを振りながら、誰からともなく「さんぽ」の歌も聞こえてきて、みんなで歌いながら歩きました。
先生が笛を吹きながら歩くと「いちに!いちに!」と後ろを上手についてきました。

今日も裸足になって、よーいどん!

先生に向かって走って最後にぎゅー。

目的に向かって走ることもわかってきていますよ。そりを使って競争もしました。

自分でバランスを取るのが上手になり、表情にも余裕が出てきました。
運動会当日がますます楽しみですね!

中西

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。