2021年9月29日:めばえ村もち米稲刈り(みのりもみじ)

めばえ村もち米の稲刈りに行きました。

新園舎や本園舎の稲と比べてみて

「お米がたくさんついてる!」 「全部おじぎしとるよ」 「背が高いね」

たくさんの違いに気づいていました。

ご家庭で育てている稲とも比べていましたよ。

「あじも違うのかなあ?」 食べ比べてみるのもいいですね。

「稲刈れたよ!」 「すごい重たい、、!」 「なかなか刈れないなあ、、」 「ザグザグってしたらやりやすいよ」

全てのもち米を刈って、はざ掛けをしました。

写真の通り、今年も豊作です!

「美味しいお餅になるかなあ」 「おもちつき楽しみ!」 「お父さんお母さんにも食べてもらいたい」

おもちつきに胸躍るみのりもみじさんです。 散策にも行きました。

「あ、柿がなってる!」 「ねえねえ、栗があるよ!」 「どうやってイガイガからとろうか、、?」 「ススキも発見!」 秋ならではの発見がたくさんありました。

本園舎にいる友達にもお土産を持って帰りました。

スモックのポケットなどお土産が入っているかもしれません。

ご家庭で、今日あったことをお互いにお話してみてください。よろしくお願い致します。

つぎは門藤農園の稲刈りです。 めばえ米もしっかり収穫していきたいです。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた