昨日はお月さま見られたでしょうか。
雲の切れ間からですが、きれいなお月さまでしたね。
お団子を食べたことやお月さまを見たこと、先生と一緒にお話しました。
今日は雲行きが怪しかったので、ひまわりさんさくらさんの教室を借りて体をたくさん動かして遊びました。
昨日お月さまの中でうさぎさんになっためばえさんたねさん。今日もうさぎさんに。
並んだフラフープをうさぎさんになって跳び進みます。
頭に手を当てて、うさぎさんになりきっていました。
両足跳びが難しくても、先生と一緒に膝を曲げて跳んで着地するという感覚を掴みました。
うさぎさんになった後はワニさんに変身。
先生に足や、胸、お腹を支えてもらいながら手の力で進んでいきます。
途中で肘が曲がって潰れたり、手が前になかなか出せなかったりしましたが、みんな最後まで頑張ってゴールすることができましたよ。
ゴールした後の、お友達や先生からの拍手にニコニコなめばえさんたねさんでした。
ワニ歩きは手の力が付くだけではなく、転んだときに手が出せるようになっていきます。頭を守るために手が出るようにしておく必要があるので、手の力をつけていくことは大切です。
最後はみんなで並んでよーいどん。
先生のところまで走ってぎゅー!
「位置について」の気をつけもとっても上手でした。
たくさん体を動かしてお腹ペコペコなめばえっこはごはんもモリモリ食べましたよ。
中西