2021年9月21日:秋の七草探し(みのりもみじ)

今日は、十五夜です。

秋の収穫に感謝をしながら、お団子などを食べて月を愛でる日です。

みのりもみじさんは、今まで色んな食物を収穫しました。来週は稲刈りもあります。

お月見にも欠かせないススキを含んだ秋の七草探しに行きました。

「かくれんぼ〜のな〜でしこさん♪」

「すすきがみんなをよんでいる〜♪」

秋の七草のうたを歌いながら図鑑を持って散策です。

「あ、あれなにかね?」

「これじゃない?」

「うーん、似てるけど、、」

「ススキあった!!!」

「他の秋の七草無いねえ」

図鑑を広げながら観察しています。

途中、虫の声が聞こえてきて耳を澄ませたり、紅葉や秋桜も見つけました。

ひなたぼっこさんに行き、敬老の日のプレゼントを渡しました。

窓越しでしたが、手を振ってご挨拶させていただきました。

今日は天気がいいので、きっと綺麗なお月様が見えることでしょう。

明日は、さくらひまわりさんと散策に出かけます。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。