2021年9月16日:ちびっこ広場(めばえ・たね)

みんなの願いがお空に届き、曇り空の涼しい中での散策となりました。

今年度初めてちびっこ広場に行きました。
「今日はちびっこ広場に行くよ!!」
「やった!!!!」
大喜びのめばえさんたねさん。、自分で身支度をして


「ちびっこ広場にレッツゴー!」


トンボやコオロギはいるかな??
ススキは見つかるかな?
期待を胸に膨らませながら出発です。

めばえ号に乗ると「バスにのって」を歌いながら、右に曲がったりでこぼこ道を通ったりすると車と同じ感覚なのかくるまくるま!と楽しそうでしたよ。

道中でコスモスを発見!


敬老の日のプレゼントで作ったコスモスと同じだねと話しながら観察しました。

到着すると、使わせてもらう事に感謝の気持ちを込めて
「よろしくお願いします」
元気よく挨拶をしてバッチリです。

めばえ号から降りるとリュックと靴、靴下を脱いで

裸足になってよーいどん!!

裸足になった開放感で公園をぐるぐる走り回ったりでこぼこ道の上を歩いたりする姿もありましたよ。

位置についてよーい、、どん!!


壁から走って先生のところまで!!
最後まで元気よく走ったり歩いたり繰り返し楽しみました。

大好きな水溜まりを発見!

泥しぶきを浴びながらもバシャバシャ!楽しいね!

広場にススキに似た荻を見つけました。顔に近づけるとくすぐったい〜と言いながら笑っていました。

横断歩道では手を挙げて渡ろうね。

挨拶も上手なめばえっこです。

上本

 

荻は制作と一緒に飾ります。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。