今日は雨の予報だったので、室内での活動を予定していましたが、
昨日のお帰りの会で話したところ
「畑に行きたい」
「カッパ着て行きたい」
先週予定していてできなかったことを思い出して活動に対して自分たちの希望を伝えました。
そこで先生たちは考えて、予定変更。
夜にはなりましたが、おうちの人へお知らせを出してカッパを着て畑に行くことにしました。
自分たちの思いが活動に反映されるとわかってみんなは朝から気持ちが盛り上がります。
自分たちでカッパを着て張り切って畑への出発です。
久しぶりの畑は新たな発見がいっぱい。
サツマイモの葉っぱが大きくなっていたり、
とうもろこしができていたのですが残念なことに食べられてしまっていたり。
そこでみんなの作ったカカシの登場です。
「これでもうカラス来んかね。」
「びっくりするから来んよー」
「このかかしは男の子じゃけん、女の子も作りたい!」
みんな自分たちの作ったカカシが大切な野菜たちを守ってくれると一安心。
雨は出かけた途端ほとんど降りませんでしたが、
みんなはすっかりカッパを着ての活動がお気に入りになりました。
自分で片付けて持ち帰りをしています。
明日は天気が良くなるので、外でシャボン玉遊びとシャワーを浴びたいと思います。