昨日のみんなの願いが届いたのか、雨予報だった天気は曇りになりました。
お話していた通り、園長先生の畑に行きました。
「園長先生の畑に行く人?」と尋ねると、
「はーい!」と元気よく答えるめばえさんたねさん。
帽子や靴下、靴も、先生に手伝ってもらいながら自分で頑張って被ったり履いたりしました。
お外では手を繋ぐよ。
先生の後ろをついて歩くよ。
お約束が身についてきている子は、お友達の手を引くなどして教える場面も見られるようになって来ました。
畑に着くと、緑の海!
かぼちゃとさつまいものツルで、いっぱいでした。
ツルをかき分けながら探索スタート!
小さなかぼちゃをたくさん見つけては「あったあった!」と指をさして教えくれたり、ツンツンと触ってみたりしてかぼちゃの生長を喜んでいました。
中には生長が待ちきれず、まだヘタが緑色の小さいかぼちゃを収穫する子もいました。
「みてみて!」
みんなが持って帰られるくらい大収穫できたら良いな。
ひまわりさんさくらさんが植えているとうもろこしはみんなの背を越すほど大きくなっていました。
横に伸びるものあれば、縦に伸びるものもあり、面白いですね。
また天気が良い日にはいろんなところに出掛けて行きたいと思います。
今日は畑に行った後に、シャワーで汗を流しています。
顔にかかってもへっちゃらなお友達が増えました。
水遊びができる期間ももう少し。明日はプール遊びをします。
※外に出る前に虫除けスプレーを全身にしていますが、多々虫刺されができている子がいます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
中西