各地で雨による災害が起こっていますが、変わりごとなく過ごされていますでしょうか。
警報が続きそうなので、水遊びはしばらくお休みになりそうです。
今日は室内で、椅子取りゲームをして遊びました。
はじめは人数分の椅子を用意しました。
音楽を流すと、先生たちの歩く姿を見て真似をするめばえっこ。音楽を止めると共に、「ストップ」の掛け声をかけると止まって近くの椅子に座ります。
回数を重ねる度にルールもわかってきて、音楽をよく聞くように。
手遊びの曲を流すと、手遊びしながら歩く姿も見られました。実は2つのことを同時にすることって難しいんですよ。
慣れてきたところで椅子を減らしてみることに。
一脚ずつ減っていくので、座れないことに気付いて「あれ?」となったり、悔しくて涙が出る子もいたりしました。
気づくことも悔しい思いが出てくることも大切なことです。
今日の金メダルはめばえさんの男の子でした!
みんなで「おめでとう」と拍手を送る姿もみられましたよ。
たくさん体を動かしてお腹もペコペコ。食事の途中で眠くなるめばえっこも。
しっかり食べて、ぐっすり眠った、今日も「くうねるあそぼ」なめばえさんたねさんでした。
中西