2021年8月6日:平和学習(みのりもみじ)

今日は、8月6日は平和記念日です。

8:15には、登園しているめばえっこと先生で平和式典を見ながら黙祷をしました。

ご家庭でも黙祷をしたり、平和についてのお話をしたことを教えてくれました。

ありがとうございます。

新園舎では、事前にご家庭で考えてくださった

「平和とはなにか」

「平和のために自分たちにできることは何か」について

友達の意見を聞いてみました。

いろいろな意見があり、新しい気づきもありました。

日本だけではなく外国の人とも仲良くする。

仲良くするにはたくさんお話したいよね。

でも、言葉が違うから話せないかな。

手話や、ジェスチャーで伝えることもできるよ。

と話の中から言葉が通じなくても、気持ちを伝える方法がたくさんあることにも気付きました。

みんなの意見をグループ分けにしてまとめてみました。本園舎に貼りますので見てみてください。

園長先生の話にもありましたが、平和になりますようにではなく、「自分たちで平和にしていきます」と言えるようみんなで、考えていきたいですね。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。