今日は水風船をしました。
空の色、カープの色、体操ズボンと同じ色……色鮮やかな水風船がたくさん!
「〇〇と同じ色!」仲間探しする声も飛び交うようになりました。
水が入った風船をプールにポチャン!
あれれ?沈まず浮かぶ水風船を不思議に見つめるめばえさんたねさん。
どんな感触か触ってみることに。
プニプニ、ブヨブヨ、触れると感じる感触が好きでほっぺたに擦り合わせて喜ぶ姿も沢山ありました。
また、水風船を真ん中で持つと形が変形することを発見!友達に教えると真似して「変な形〜」と見せ合いをしていましたよ。
発見したり考えたりしたことを友達に教えて共有する事が増えてきています。
部屋に入ってからはたこ焼きを制作しました。
片手ではたこ焼きは作れません。
両手を使って丸めた新聞紙を片手で押さえながら折り紙で包み込み出来上がり!
友達と見せ合い「〇〇ちゃんの大きいね」と大小を比べたりと色んな大きさのたこ焼きの完成!
今日作ったたこ焼きは夏祭りごっこで使います。楽しみにしていてくださいね!
水を入れた水風船は浮かびましたが、
凍らせるとどうなるかな??
明日実験してみます。
上本