2021年7月2日:笹飾りつけ(みのり・もみじ)

瀧本先生と森永で、笹を取りに行きました。

今年も、地域の方から笹をいただきました。 ありがたいことに毎年、立派な笹をいただきます。 「わあ!大きい!!」 「ありがとう言いにいこう」 「お手紙出したらいいんじゃない」 みんなでお礼の気持ちを手紙で伝えることにしました。

飾れる長さにして残った竹で、列車ごっこや竹登りをして遊びました。 そのあとは、早速飾り付けです。

作っていた七夕飾りを願いを込めて飾り付けます。

「早く七夕にならないかなあ」 「お母さんたちにも見せたい!」 七夕のうたを歌いながら、当日が楽しみなみのりもみじさんです。

お迎え時に、ぜひ見てみてくださいね。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた